yonta64のテレビ番組ブログ

テレビ番組を見ながら興味のある内容を記憶 ガッテン・あさイチ・NHKスペシャルなど 放送直後の反響ツイートも紹介しています(非公式です)

【反響要約】あさイチ【特集】春一番!衣替えの極意(横浜国立大学:大矢勝先生ほか)…「シャツの黄ばみを真っ白に!」「セーターの縮みにくい洗い方」「防虫剤を効果的に入れる方法」ほか…【2019年3月12日(火曜日)放送 NHK総合テレビ】



今日のあさイチは「クイズとくもり”これで安心!衣替えの極意”」

2019年3月12日(火曜日)放送の『あさイチ』はクイズとくもり”これで安心!衣替えの極意”

  • シャツの黄ばみを真っ白に!
  • ニットセーターの縮みにくい洗い方
  • 防虫剤を効果的に入れる方法
    ――などなど。衣替えの極意満載です!

『あさイチ』3月12日(火)番組データ

【放送日時】 2019年3月12日(火曜日)08:15~09:55
【放送局】 NHK総合テレビ
【番組タイトル】 あさイチ「クイズとくもり”これで安心!衣替えの極意”」
【司会進行】 博多大吉 博多華丸 近江友里恵(NHKアナウンサー)
【コーナー担当】 副島淳
【ナレーション(生)】 日髙のり子
【スタジオゲスト】 松井玲奈 柴田理恵

久しぶりに出したシャツに黄ばみ発見!どうすればいい?

番組に登場したのは洗濯研究歴35年、横浜国立大学の大矢勝先生。

衣替えでタンスから出してきたシャツの襟がが黄色く染まっています……。

リポーターの副島くんも大弱り…。

「黄ばみ」の正体とは一体?

大矢勝先生が大学の研究室に持ち込んだシャツを調べてくれました…。

すると黄ばみの正体が「垢(あか)=たんぱく質」と「皮脂(ひし)=あぶら」の2つあることが解ったのです。

  • 黄ばみの正体とは?
    (あか) … 体から出たたんぱく質が繊維に付着
    皮脂(ひし) … 体から出た皮脂が繊維に付着

皮脂にはプロのドライクリーニング、たんぱく質には洗濯機と洗剤を使った水洗いが有効だそうです。

「黄ばみ」を消すには洗う順番が重要!!

しつこい黄ばみの正体は、垢(たんぱく質)汚れをコーティングするように覆った皮脂汚れ(あぶらよごれ)です。

外側に皮脂、内部にたんぱく質のよごれがあり、外側の皮脂コーティングは家庭の洗濯機での水洗いではとても落ちにくいのです…。

そこで大矢勝先生が提案するのは――

  • まず”ドライクリーニング”屋さんで洗い、それをそのまま自宅で”洗濯機洗い”する!

――と良いそうです。

せっかくクリーニング屋さんでアイロンもかけてもらったのにもったいない…と思うかも知れませんが、ドライクリーニングで洗濯した直後は皮脂よごれのコーティングが落ち、たんぱく質汚れがむき出しになっています。

そのためこのタイミングを狙って洗濯機で落としてしまうのです。

クリーニング屋さんでせっかく皮脂汚れが落ちてもたんぱく質汚れは残っています。もし、そのまま着てしまえば残ったたんぱく質汚れの上に再び皮脂汚れが付着し黄ばみが復活してしまいます…。

クリーニング屋さんを使わない方法もあった!!

番組に登場したのは洗濯王子こと、中村祐一さん。

お金のかかるクリーニング屋さんを使わず、自宅でもある程度黄ばみを落とす方法を教えてくれました。

酸素系漂白剤 500g

酸素系漂白剤 500g

 
  • 使う物ーー
    粉末の酸素系漂白剤(大さじ2)+水(大さじ1)
  • 洗濯液の作り方
    粉末の酸素系漂白剤とを良く混ぜ合わせ洗濯液を作る
  • 洗濯液の使い方
    【1】歯ブラシで汚れに直接洗濯液を付け、なじませてからブラッシングする
    【2】(汚れがひどい場合)…やかんやスチームアイロンの蒸気に当てて温めてからもみ洗いする
    【3】40度前後のお湯で汚れ部分をもみ洗いすれば落ちます

 粉末の酸素系漂白剤を黄ばみにつけるとアルカリ性の過酸化水素の働きで黄ばみ成分の結合が切れ、スッキリ黄ばみが落ちる…と言うわけです。

ニットセーターの縮みにくい洗い方とは?

洗濯王子こと中村祐一がニットセーターの縮みにくい洗い方を教えてくれました。

  1. まずセーターに「手洗いマーク」があるか確認する
  2. 汚れが落ち易いよう襟を外側に出した状態でたたむ
  3. たたんだセーターより一回り大きい洗濯ネットに入れる
  4. おしゃれ着用の洗剤を使う
  5. 洗濯機の水流は”ドライコース”など弱いもの
  6. 洗濯が終わるとある程度縮むので、髪用の”シリコン入り”トリートメント(またはリンス)を手のひらに1cm出し4リットル40度のお湯にしっかり溶かします
  7. そこにセーターを浸しお湯でトリートメントを浸透させる
  8. 軽く絞って、広い台の上にセーターを広げ
  9. 濡れた状態で少し大きめのサイズに手で伸ばす
  10. 少し乾いたら、平干しで乾かします(ハンガーに掛けると型崩れするので必ず平干しで干します)

(※ただしシャンプーはNG。洗剤が固まって汚れの原因となります。)

セーターの袖のたるみはスチームアイロンで!

セーターの袖口が、たるーんとシワになってしまった場合の直し方です。

  • スチームアイロンの蒸気をスレスレの高さで10秒ほど吹き付ける
  • 手で押して形を整える
  • 完成!!

虫食いを防ぐ収納術とは?

ここでスタジオに登場したのは整理収納アドバイザーの梶ヶ谷陽子さん。

衣服の「虫食い」を防ぐ収納術について教えてくれました。

  1. なるべく湿気が溜まらない上の棚に入れる(下の段はよく着るものを入れる)
  2. クリーニング店の仕上げビニール袋から出してから入れる
  3. 1つの引き出しに入れる服は8割ぐらいにする(防虫剤が行き渡るため)
  4. 防虫剤は”一番上に2個”(2個で十分薬剤が行き渡る)

虫食いになりにくい洋服とは?

番組に登場したのは「エステー」。エステーの研究所では実際の害虫を使って防虫剤の効果を研究しています。

虫が大好物な素材は…

  • カシミヤなどの動物性の糸
  • 特に白い色の布で動物性の糸の場合はさらに虫食いしやすい

虫が嫌いな素材はレーヨン、ナイロンなどの人工糸です。食べても消化できないため虫はつきません。ただし、衣服についた食べこぼしなどにつく場合があるので注意!

 

(※2019年3月12日(火曜日)放送『あさイチ「クイズとくもり”これで安心!衣替えの極意”」』より)

 

『あさイチ』放送終了後の反響ツイートは?

『あさイチ』当ブログの関連記事紹介

yonta64.hatenablog.com

yonta64.hatenablog.com

yonta64.hatenablog.com

yonta64.hatenablog.com

『あさイチ』関連グッズの紹介

シャボン玉 酸素系漂白剤 750G【3個セット】

シャボン玉 酸素系漂白剤 750G【3個セット】

シャボン玉 酸素系漂白剤 750G【3個セット】