あさイチ「菅田将暉さんのプレミアムトーク!」
2019年11月1日(金曜日)放送のあさイチに菅田将暉さんがゲスト生出演しました!「演技を通じて世の中になにか意味のあることを伝えたい」…今年俳優10周年を迎える菅田さんの素顔とは?Twitterの反響と
今日の菅田将暉、既視感あるなと思ったら、おじゃる丸の館長さんになんか似てるからだ#あさイチ pic.twitter.com/jw7VWFctPr
— 名無子 (@not_name775) October 31, 2019
あさイチ「菅田将暉さん」放送データ
【放送日時】 2019年11月1日(金曜日)08:15~09:55
【放送局】 NHK総合テレビ
【番組タイトル】 あさイチ プレミアムトーク「菅田将暉」
【スタジオゲスト】 菅田将暉
【司会者】 博多大吉 博多華丸 近江友里恵(アナウンサー)
始まった~😊💗朝から菅田将暉さん😁🧡🧡🧡#あさイチ#プレミアトーク#菅田将暉 pic.twitter.com/ZSE6VzXp4P
— めぐみ (@ODCPBywejn9lZVW) October 31, 2019
俳優デビュー10周年!菅田将暉さんとは?
あさイチの臨時ニュースのあと、急にカメラをふられた菅田将暉さん。「急に!急に始まるんすね。気ぃ抜いてたなぁ。。」と笑う菅田さん。「この番組、けっこうほったらかし感あるんで、いつもこんな雰囲気ですよ。」とあさイチのスタジオの様子について答える大吉さんです。
菅田将暉さんドラマ「3年A組 今から皆さんは人質です」最優秀賞受賞
今回あさイチに生放送で登場した菅田将暉さんは現在26歳。
ドラマ「3年A組-今から皆さんは、人質です-」(脚本:武藤将吾 日本テレビ=世界に見せたい日本のドラマ・東京ドラマアウォード2019 主演男優賞受賞)、映画「火花(2017年)」~など数々の大ヒットドラマや映画に出演する人気俳優です。
2009年の「仮面ライダーW(ダブル)」から2019年の今年、デビュー10周年を迎えました。(演劇経験は無く、ライダー以前は”ただの高校生だった”とのこと)
その10周年の幕を開けた最初のドラマが「3年A組」だったのです。かつては高校教師に憧れていた菅田さん、生徒側でなく教師役を演じられたのは「これが遺作になっても構わない」くらい嬉しかったし、本当に集中して取り組んだ作品になった…といいます。
博多華丸さんのドラマ好きツッコミも絶好調
ドラマ大好きおじさん・華丸さんが「今日は腕時計に何か仕掛けてないでしょうね…」というと、「腕時計のスイッチ押したらスタジオの天井がバーーンと爆発…ハハハそんなわけないじゃないですか…ほんと(ドラマ)よく見てくれますよね」と大笑いする菅田さんでした。
菅田将暉、主演男優賞&『3年A組』作品賞グランプリ受賞 ドラマへの決意「哲学が伝わらなかったら辞めようと」 『東京ドラマアウォード2019』授賞式
菅田将暉 LIVE TOUR 2019”LOVE”で初の全国ツアー
2019年夏には、初の全国ツアー「菅田将暉 LIVE TOUR 2019”LOVE”」を開催。「まちがいさがし(作詞作曲:米津玄師)」などアーティスト活動もチャート上位を席巻中です。
音楽は菅田さんが小さい頃、お父さんがギターをやっていたりした環境もあり、もともと大好きで俳優業とは別の”オフってる”自分も出せたらな…と菅田さん。俳優をしているとファンの方々と会えないので、応援してくれる人と直接会いたくてライブツアーを企画したとのこと。
スタージ衣装は自分で染め、ロゴは手に入れたパソコンで刺繍ができるミシンで造ったそうです。(※大吉さんも全自動刺繍ミシンを持っているらしく、オバQの刺繍を入れて楽しんでいたとのこと)
菅田将暉 初監督作品「クローバー」公開
さらに菅田将暉さん自身が映画監督となりメガホンを取った、初監督作品「クローバー」は、菅田さんの曲「クローバー」からメッセージを汲み取ったストーリーがオリジナルのショートフィルムドラマになっています。
クローバーには友人の仲野太賀さんが主演(ヨリトモ)を演じ、菅田将暉さん(タイヘイ)、永嶋柊吾さん(シューゴ)、石崎ひゅーいさん(ヤッチ)が出演。
映画の撮影で監督になってみて一番苦労を感じたことは「人止め」(ロケ現場で通行人が画面に入ってこないように止める事)…がこんなに大変かと実感したそうです。
✨監督:菅田将暉 主演:仲野太賀
— ひまわり (@family1951) September 20, 2019
■『クローバー』 (Clover) 監督:菅田将暉/47:00/
サラリーマンとして日々を送るヨリトモ(仲野太賀)が、
上司や友人に貰ったプレゼントをきっかけに、
身の回りのものを大事にすることの大切さを知る。https://t.co/2O8Mxip97s
俳優10周年の集大成が演劇「カリギュラ」に込められる
「表現」の枠をどんどん拡張し、菅田さんが俳優10周年の集大成…と考えているのが、舞台「カリギュラ(作 アルベール・カミュ、演出は栗山民也さん)」(「リア充が演じる孤独の皇帝」をキャッチフレーズに来週からスタート)だそうです。
1945年からこれまで世界中の役者たちが演じてきたカリギュラという題材。菅田さんと演出の栗山民也さん解釈したカリギュラがどのように演じられるのかとても楽しみ。(※ちなみにカリギュラは、小栗旬さんも演じたそうです)
菅田将暉 1101あさイチ 舞台『カリギュラ』 稽古 (1/2) pic.twitter.com/TP9kocUJoK
— 스다 마사키 사진봇 (@sudapicbot) November 1, 2019
親友「仲野太賀」さんインタビューに登場
菅田さんの同じ高校時代からの親友、仲野太賀(なかのたいが)さんをあさイチが取材。インタビューに登場しました。
仲野太賀さんは、10周年の記念写真集、菅田将暉アニバーサリーブック「誰かと作った何かをきっかけに創ったモノを見ていた者が繕った何かはいつの日か愛するものが造った何かのようだった。」で、写真家・カメラマンとして参加、ハワイを舞台に(ピンク色の有名な豪華ホテル)同じ部屋に寝泊まりして誰よりも素顔の状態の菅田将暉さんを撮影…、なんと6000枚の撮影に成功しています。(※写真集以外の写真も含めると菅田さんのプライベート写真は1万5千枚以上!)
写真集で一番大好きな菅田さんの写真がコレ
今回の写真集で一番のお気に入り写真がどの写真か、あさイチスタッフに聞かれると、菅田さんが「見開きページにクローズアップで写った写真です」と見せてくれました。
あさイチから。菅田将暉さんの親友、仲野太賀さん。 pic.twitter.com/YBz80o6CoN
— テレビ番組ブログ (@yonta24blog) November 1, 2019

菅田将暉 アニバーサリーブック 通常版 『 誰かと作った何かをきっかけに創ったモノを 見ていた者が繕った何かは いつの日か愛するものが造った何かのようだった。 』
- 作者: 菅田将暉
- 出版社/メーカー: ワニブックス
- 発売日: 2019/02/21
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
ドラマ「3年A組」プロデューサー:福井雄太さん登場
菅田さんが19歳の頃出会った20代半ばの若いプロデューサー、福井雄太さん(日本テレビプロデューサー)は、当時「この世界に対してなにか意味のあることをちゃんと伝えたいんだ」という話をしたそうです。
それから7年…、ようやく実現したのがドラマ「3年A組」でした。
福井雄太さんは、菅田さんが何かを伝えるということに対して力を込めて演技をしていて、それがちゃんと(視聴者に)伝わっていることに改めて「すげーな」とワクワクし感動したそうです。
今では同じ哲学を共有し同じ温度でものづくりをしたら、想像を超えてきてくれるかけがえのない存在になったとのこと。
息抜きは「散歩」ストレス発散は「ネットショッピング」?
菅田さんの息抜きは散歩だそうです。自宅の手前にあるコンビニで車を降りてそこから小一時間、散歩しながら帰るのが唯一気が休まる時間だといいます。
3年A組で怒る役がらのせいかストレスが溜まってネットショッピングでものすごくたくさんの買い物をしたそうです。今回の「カリギュラ」でも”怒る”役どころなのでネットショッピングが止まらない!と笑う菅田将暉さんでした。
いつか変な商品にあたってやめようと思うけれど、変にネットショッピングの知識がついて買うもの買うもの全部当たりだからやめられないといいます。
NHKで実現した伝説の企画「菅田将暉TV」とは?
去年、NHKが菅田さんに「何か面白いテレビをやりませんか?」とオファーそして完成したのが「菅田将暉TV」(2018年放送)。
ラジオを一緒にやっている放送作家の福田卓也さんとのコラボで、「典型的なアメリカのホームドラマ(しかも日本語吹き替え版の設定)」をテーマにドラマが完成しました。
俳優のチョイスから舞台セットのデザイン、衣装の組み合わせまで細かい部分にこだわり作られました。続編の希望がとても多いのですが、ものすごく凝って作るので今の過密スケジュールでは時間が足りず作ることが出来ないそうです。
朝のNHKの番組。菅田将暉氏が登場した瞬間に、一目散にTVの前に走り。しゃぶってたおしゃぶりを必死に彼にしゃぶらせようと必死になってる2歳児 pic.twitter.com/z7V9g6CfN2
— 図書室の小鳥@育児中 (@NurseLibrarian) November 1, 2019
2019年11月1日放送『 あさイチ プレミアムトーク「菅田将暉」』より
『あさイチ』放送終了後の反響ツイートは?
菅田将暉くん、やっぱり眉毛は舞台カリギュラのメイク用ですよね。
— ぬえ (@yosinotennin) 2019年11月1日
大吉さん「そうでしたか、よかった。訊いちゃいけないのかと思って」(訊いてなかったんだ)
華丸さん「ヤンキーじゃないですよ、こんな急にグレるわけないじゃないですか」 #あさイチ pic.twitter.com/YetO3izmqS
万千代ーーー!!!
— 城主ペネロペ (@tsurukameryu) 2019年11月1日
(体調回復したら録画みよう)#あさイチ#菅田将暉 pic.twitter.com/WFGZdaO6zP
あさイチ、今日のゲストは菅田将暉くんとm-flo♪
— きよつぐ🦈 (@kiyo2016maru) 2019年11月1日
家の用事の片手間に見ていたけど、最後にずらっと並んだイラストの中に、万千代発見!で、慌てて👀📷️✨
これ1枚しか撮れなかった…録画もしていないし😢
よく見たら、知っている方々の作品がチラホラ。嬉しい♪♪♪#あさイチ pic.twitter.com/xKublsdZhw
子供達の絵を貼って頂きありがとうございました😊✨
— チエ *双子ママ (@chippy0221) 2019年11月1日
娘は、また菅田くんに見てもらいたいと一生懸命描きました!
息子は上手に描けなくて落ち込んでいましたが、菅田将暉TVの絵を描きたいって息子なりに頑張りました!
似てなくてすみません😅🙏🏻
でも2年前に比べて上達してるかな😉#あさイチ pic.twitter.com/8ZxaTyhCpL
早く帰って観たい(#^.^#) #菅田将暉 #あさイチ pic.twitter.com/jXTAn61GQK
— anboo (@tiny_loch) 2019年11月1日
『あさイチ』当ブログの関連記事は?
『あさイチ』関連商品の紹介!

菅田将暉 アニバーサリーブック 限定版 『 誰かと作った何かをきっかけに創ったモノを 見ていた者が繕った何かは いつの日か愛するものが造った何かのようだった。 』
- 作者: 菅田将暉
- 出版社/メーカー: ワニブックス
- 発売日: 2019/02/21
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る