yonta64のテレビ番組ブログ

テレビ番組を見ながら興味のある内容を記憶 ガッテン・あさイチ・NHKスペシャルなど 放送直後の反響ツイートも紹介しています(非公式です)

12日反響要約 NHKガッテン 緑内障になりたくない!無呼吸、高血圧、遺伝に注意?▽早期発見と対策まとめ【2017年4月12日(水曜日)放送内容 ためしてガッテン】



ガッテン!「目の健康を守りますSP」

2017年4月12日(水曜日)よる7時30分よりNHK総合にて放送の「ガッテン!(旧ためしてガッテン)」は、緑内障について。

「最近見えにくくなってきた!」…ただの老化現象と思っていたら実は「緑内障」だった!?緑内障は視野が徐々に欠けてゆく病気で最後には失明も。病気になりやすい傾向や眼科で受ける検査方法について。

ガッテン!番組データ

【放送日時】 2017年4月12日(火曜日)よる7時30分(45分)
【放送局】 NHK総合
【番組副題】 目の健康を守りますSP
【出演】 立川志の輔 小野文惠(アナウンサー)
【スタジオゲスト】 指原莉乃(白内障や緑内障の名前は聞いたことがあるがどんな病気なのかは知らない) 岡田圭右(ペットの犬が白内障にかかったことがある) 清水ミチコ
【テーマ曲】 ジユーダム(椎名林檎)
【ナレーター】 山寺宏一

今回のポイントは…

今回の内容のポイントは…

  • 睡眠時無呼吸症候群がある人は⇒緑内障悪化
  • 高血圧で網膜にダメージ
  • 血縁関係の人に緑内障患者が居ないかチェック!
  • 糖尿病・冷え性・低血圧の場合、目の血流も低下している⇒目に悪い
  • 近視が強い。⇒眼球が大きくなり網膜を圧迫し血流低下
  • 40歳を超えて上記のような心配がある人は眼科にて眼底検査を!
  • 有酸素運動は眼圧を下げる効果あり!

白内障と緑内障、その違いは?

目の病気として有名なのが「白内障」と「緑内障」。

  • 白内障 … 眼球の水晶体が白くにごる病気。手術で視力を取り戻せる
  • 緑内障 … 元々青い瞳の人が失明すると濁った緑色に見えたことから名前がついたと言われる。(※諸説あり)気がつきにくことで有名。いったん失った視力は戻らない

緑内障は、番組に登場したメガネ店のご夫婦でも気付かない程。

「眼鏡店を経営する私が気が付かなかったんです」と緑内障と診断を受けるまで全く気にしていなかったことを思い起こす、ご夫婦。

緑内障の症状とは?

緑内障になると、目がどうなってゆくのか?

私たちの眼球の奥には「網膜(もうまく)」がある。この網膜は視神経が張り巡らせてあり目に入ってきた映像を映し出す役割がある。

私たちは網膜に映った映像を脳で見ていることになる。

しかし、この網膜の視神経がダメージを受けるとその部分は見えなくなり「視野が欠ける」。

ただ、”欠けた視野”は脳が補ってくれるので本人にはなかなか気がつかないのだと言う。

しかも欠けるのは外側から徐々に欠けてゆくためより気が付きにくい。

いったん失われた視野はもとに戻らない。

緑内障の多くの原因は「眼圧」?

眼球の中は水分で満たされいて、眼球を丸い形に保つには「眼圧」がとても重要。

しかし眼圧が高すぎると網膜の視神経を圧迫して傷つけてしまう。

その結果、徐々に視野が欠けてくる。

緑内障になりやすい人のポイントは?

眼圧以外にも原因はあるという。

緑内障になりやすい人には特徴があり、そのポイントは…

いびきをかく+睡眠時無呼吸症候群がある場合

緑内障と睡眠時無呼吸症候群には関連があり、「睡眠時無呼吸症候群の患者100人に実施した緑内障検査の結果=4人に1人に緑内障あり」という論文まで出ている。

東京女子医科大学眼科 医学博士の、小暮朗子先生と、東北大学医学部眼科学教室の医学博士、相澤奈帆子先生が登場。

小暮先生と相澤先生は、眼底の深いところまで観察できる最先端の検査器械を使って緑内障の患者さんの眼底にある毛細血管を観察。

(撮影協力:若松河田眼科クリック等にて)

すると、緑内障の患者さんの眼底は網膜の血流が軒並み低かった。

血流が足りないと栄養や酸素が足りなくなる。その結果緑内障は虚弱状態に陥る。

つまり…

  • 無呼吸症候群で酸素が足りない=緑内障が虚弱状態になる

東北大学医学部眼科学教室主任教授の、中澤徹先生がスタジオに登場。

中澤先生は長年網膜の血流と緑内障について関連を研究している。

www.oph.med.tohoku.ac.jp

その他にも緑内障になりやすいポイントが…

さらに睡眠時無呼吸症候群だけでなく緑内障になりやすいポイントも紹介された。

  • 低血圧がある場合 … 全身の血流が悪く網膜の血流が悪くなる
  • 高血圧がある場合 … 網膜の毛細血管が動脈硬化によって細くなり、血流低下を招く
  • 糖尿病 … 血中の糖が網膜の毛細血管を傷つけ、血流低下
  • 偏頭痛 … 脳の血管が拡張・収縮しやすい。頭痛によって起こされた血管の収縮が網膜でも起きて血流が低下する
  • 冷え性 … 手が冷えると、眼底の毛細血管の血流も悪くなる
  • 遺伝 … 血縁のある遺族に緑内障の患者がいる場合はリスクが高い
  • 近視 … 強い近視がある人(度数-5.0以上)は、眼球が大きくなった毛細血管を圧迫し網膜の血流が低下するといわれる

中澤先生は、眼底を流れる血液の量と質の維持はとても大切だと言う。

また、白内障と緑内障を持つ方はかなり居て、白内障を患っていると、緑内障の検査がしにくいため気づかない場合が多い。

白内障や緑内障の場合は「眼科」へ

白内障や緑内障が心配な場合、どのお医者さんへ行けばよいのか?

一般的には、「眼科」が良い。

早期発見と治療が最も大切だ。

眼科で受ける「眼底検査」とは?

(撮影協力:大森たなか眼科)

tkeye.jp

眼科に行ってよく行う検査「眼底検査」。

眼底検査とは、網膜を撮影して視神経をチェックする検査のこと。

さらに、「OCT」というより精密な検査方法もあり、この機械を使えば緑内障の早期発見に有効だと言う。

最近は多くの眼科でOCTは導入されていると言う。

気になる人は一度眼科で相談するとよい。

緑内障の治療方法は?

多くの眼科で行われている治療法が、「眼圧を下げる点眼薬」を使う治療。

症状によって様々な種類があり、使い分けて使用する。

最近ではこの薬によって、手術をしなくても眼圧を下げて緑内障の進行を抑制できていると言う。

たとえ眼圧が正常値であっても緑内障の患者さんに限っては、眼圧を薬によってより下げることで80%の患者さんが緑内障の進行を遅らせられたという。

緑内障の患者さんは網膜がすでに弱っているのでより眼圧を下げることが大切だと中澤先生。

(※CNTGS(緑内障治療の有効性を検証した海外研究による))

また、目薬は大切、勝手にやめない。

有酸素運動も眼圧を下げる?

有酸素運動(ジョギングなど)も眼圧を下げてくれるという。

全身の血流も改善する。緑内障が始まっても進行は抑えられる。

40歳以上の人は一度は確認を!

0歳以上で少なくとも、(低血圧・高血圧・糖尿病・偏頭痛・睡眠時無呼吸症候群・近視・家族歴の或る人)は緑内障の検査を受けたほうが良い。

40歳以上になると老眼が始まるため、緑内障なのに「老眼だ」と思い込んで医者に行かず緑内障が進行するケースがあったと、中澤先生。

ガッテン!反響ツイート

https://twitter.com/mudy_megcci/status/852023612152324096

https://twitter.com/baseball_ground/status/852125108952997889

次回のガッテン!は「心臓SP」

次回のガッテンは、心臓。心筋梗塞や心不全などの恐ろしい病気に負けないように。心臓をパワーアップする方法とは!?19日(水曜日)よる7時30分放送予定。

yonta64.hatenablog.com

前回のガッテン!は…

yonta64.hatenablog.com

ガッテン!関連記事

yonta64.hatenablog.com

yonta64.hatenablog.com

yonta64.hatenablog.com

yonta64.hatenablog.com

yonta64.hatenablog.com

yonta64.hatenablog.com

yonta64.hatenablog.com

yonta64.hatenablog.com

yonta64.hatenablog.com

yonta64.hatenablog.com

yonta64.hatenablog.com

yonta64.hatenablog.com

yonta64.hatenablog.com

ガッテン!関連グッズ

NHKガッテン!  2017年 春号

NHKガッテン!  2017年 春号

NHKガッテン! 2017年 春号