yonta64のテレビ番組ブログ

テレビ番組を見ながら興味のある内容を記憶 ガッテン・あさイチ・NHKスペシャルなど 放送直後の反響ツイートも紹介しています(非公式です)

駆け込みドクター 手と足のトラブル解明SP 「篠原信一の私生活・柴田理恵の足指力測定、しびれ解消トレーニング方法など」【2015年12月6日(日)放送】



駆け込みドクター今回のポイント

2015年12月6日(日)放送の「駆け込みドクター!手と足のトラブル解明SP」は、足や手のしびれについての病気や症状、改善トレーニングなどを紹介。柴田理恵や安田美沙子、篠原信一がゲスト病気に繋がる私生活改善など指導された。

駆け込みドクター出演者一覧

【番組副題】 「放って置くとコワイ手足のトラブル大解明SP」

【司会】 久本雅美 若林正恭(オードリー) 春日俊彰(オードリー)

【スタジオゲスト】 篠原信一(42歳) 柴田理恵(56歳) 安田美沙子(33歳・末端冷え性がありたまに転倒しやすい) 内藤理沙(26歳・末端冷え性で転倒経験あり) 小沢真珠 前田吟(71歳)

手と足にまつわる健康クイズ

第1問「お酒を飲む人は発症リスクが半減する」

(スタジオ医師:大竹真一郎(消化器内科))

手足が曲がってひどく痛む関節リュウマチ。

スウェーデンのカロリンスカ研究所で2003年から7年間約34,000人を調査した研究成果。

アルコールを全く飲まない人と、週に500mlのビールを3本程度飲む人とで比較したところ、ビールを飲む人のほうが関節リュウマチ発症率が52%低いことがわかった。

アルコールには、関節リュウマチを抑える「エストロゲン」を増やす働きがあり、リウマチの発症率を下げる役割があることが考えられる。

ただし、飲み過ぎには注意。過度の飲酒は逆に関節の炎症を悪化させる。

第2問「足の裏が冷えると転倒しやすくなる」

(スタジオ医師:熊井司(整形外科))

日本赤十字九州国際看護大学での研究で冷え性の人の転倒危険性を調査。冷え性の人は転倒しやすいことが判明。

足の裏には脳に情報を送る「メカノレセプター」というセンターがあり、足が冷えるとセンサーが鈍くなり体のバランスを取りにくくなって転倒する。

家にいる時はなるべく裸足で生活すれば、センサーの働きを良くできる。

第3問「貧乏ゆすりをすれば死亡リスクが減る」

(スタジオ医師:池谷敏郎(循環器科))

長時間座り続けると、死亡リスクが上昇する。

英リーズ大学の研究で、「貧乏ゆすり」をすると長時間座っても死亡率が低いことが判明したという。

貧乏ゆすりのように小刻みに動くことで足の筋肉が動き血流を改善する。

貧乏ゆすりでなくとも、つま先やかかとを意識して上下させても良い。

足「放って置くと危ないしびれ」

(スタジオ医師:友利新(内科・皮膚科))

(VTR登場医師:霜田里絵(銀座内科・神経内科クリニック院長))

誰もが経験する正座した時のしびれ。原因は体の重みで足の血流が悪くなり神経が酸素不足に陥るため。

しかし、足の片方だけしびれるなど「椎間板ヘルニア」のサインかもしれない。

椎間板ヘルニアとは、骨の椎間板が飛び出し神経を圧迫する病気。

圧迫されると「足の親指側、小指側、すね」にしびれがくる。

  • 同じ箇所が3週間以上しびれている場合 … 腰の骨の変形や椎間板ヘルニアを疑う必要あり!

突然死?(脳)「放って置くと危ないしびれ」

しびれには突然死に繋がるものもある。

ある朝、右手と右足にしびれ。水を飲むと口の右側から水が溢れてしまう。

しかし、しびれは数分で収まるので放っておいたら翌日脳梗塞で救急搬送。

脳梗塞の前兆でしびれを感じたという患者はとても多い。

  • 右半身、左半身が急にしびれる … 脳卒中を疑うべし!

一過性脳虚血発作に注意

池谷敏郎先生が特に「一過性脳虚血発作」には気をつけてほしいと話す。

「一過性脳虚血発作」とは、脳梗塞の前触れ。

塞がる寸前の血管では一時的に血が通らなくなり、一旦脳梗塞になるが再び血の流れが戻ることがよくある。

症状が数分で収まるので「気のせい」と思いがちになるので要注意。

主な症状は…

  • しびれ
  • ろれつがまわらない
  • 言葉が出ない
  • 物が二重に見える

など。体の片側にしびれがある場合は専門医にすぐに相談を!

篠原信一をスタジオで生診察

篠原信一の足を伸ばしたまま、高く上げる先生。両方の足ともにしっかり上がるので「椎間板ヘルニア」ではないと診断された。

背中をそるとしびれが出るという篠原信一の症状によれば、腰の骨の変形により神経を圧迫しているタイプかもしれないと先生。

腰痛・下半身のしびれ改善トレーニング

  • 体幹の強化トレーニング … ひじと足で体を支える姿勢。うつ伏せになり肘は肩の下で90度立てる、足は肩幅にする。その状態で首から足まで横から見て一直線になるように全身を浮かせる。支えるのは両肘と両つま先だけ10秒キープ。なれたら秒数を増やす。片手・片足だけで支えることができればベスト(10秒キープで1日5セット)

東京都千代田区「四谷メディカルキューブ」

四谷メディカルキューブには「手の外科」という珍しい専門科がある。四谷メディカルキューブの、平瀬雄一先生が案内した。手にまつわる症状ならすべてを対象にしている。

最も患者が多いのは「腱鞘炎」。指を曲げるための腱や腱鞘(けんしょう)が腫れる病気。重症の場合は激痛をともない指が曲がらなくなる。

続いて患者が多いのは「手根管症候群」。手首を通る正中神経が腫れた靭帯や腱に圧迫される。症状は人差指と中指のしびれ。進行すると親指にも広がる。特徴は朝ひどくなり手を振れば楽になること。

「腱鞘炎」「手根管症候群」の原因は?

(スタジオ医師:森田豊(内科))

腱鞘炎や手根管症候群の原因は、「長時間のパソコン作業・スポーツ・主婦活動」など手の使いすぎがほとんどだが、女性ホルモンが急激に減少する更年期症状でも発症するという。

女性ホルモンの「エストロゲン」には腫れを抑える作用があるが、更年期により女性ホルモンが低下するとエストロゲンが減少して腱鞘炎など手の病気を引き起こす。

症状が進行する前に早めの受診を!

手根管症候群のチェック方法

ファーレンテスト … 胸の前で手の甲と甲をくっつけ合わせ。1分間がまん。1分以内にしびれを感じると手根管症候群の疑いがある

前田吟の民間健康法は正しいか?

俳優の前田吟が日々行っている独自の健康法は正しいのか?

  • そんきょの姿勢で腰を低くする … ぎっくり腰には良いが筋力がない人は倒れないように注意
  • 5本指ソックスが水虫を治す … 水虫は薬を使わないと治らない

柴田理恵「ひざの裏がつっぱる」

(スタジオ生診察:熊井司先生・奈良県立医科大学教授)

膝の裏がつっぱるという。先生が診断したところ、変形性膝関節症の疑いがあると先生。変形性膝関節症は、膝関節症は膝の軟骨がすり減ることで骨同士がぶつかり痛みを起こす病気。また膝に水も溜まっているという。

柴田理恵には、まだ重症化していないので特に膝の上にある「ふともも」の筋力を強くすることで膝をカバーできるという。

  • 太ももトレーニング方法 … 座った状態で足をゆっくり上げ10秒キープ、その後ゆっくり下ろす。膝の水もたまらなくなるという(毎日10から20回)

東京医療保健大学

(VTR登場医師:山下和彦先生)

これまで6000名以上の足の力を測定。足の力を知れば病気のリスクを知れるという。

  • 足指力 … 歩くときに地面を蹴る力(強ければ転倒しない)。足の親指と人差し指で挟む力を測定

足の力ランキング

ゲストそれぞれの足の測定をした。その総合順位は以下のとおり。

高齢者は転倒が一番心配。外出が週に1回以下の人は認知症になる確率が大きく上がる。

  • 1位…柴田理恵(雪駄を履いているので足指力が強いのかもしれない)
  • 2位…前田吟
  • 3位…篠原信一
  • 4位…安田美沙子 (特に足圧が弱かった。将来的に腰痛の原因になるかもしれない)
  • 5位…内藤理沙
  • 6位…小沢真珠

トレーニング方法

床にタオルを敷いて、裸足になり足だけでタオルを掴んで手前にたぐり寄せる運動が足指力強化に良い。

なれてくれば、タオルの先に水の入ったペットボトルなどをおいて重りにして負荷をかけると良い。

さらに慣れれば、膝を伸ばして同様にタオルを足の指先だけでたぐり寄せる事が出来れば上級編。

埼玉県所沢市「新所沢静和病院」

新所沢静和病院の名医が出演。外反母趾や巻き爪の専門医「町田英一医師」はこれまで3000人以上の患者を診てきた。

手術は4ヶ月待ち。人呼んで「行列の出来る足の名医」。

駆け込みドクター関連グッズ

TBS駆け込みドクター! BOOK VOL.2―腸内環境をよくする7つの秘訣 (主婦の友生活シリーズ)

TBS駆け込みドクター! BOOK VOL.2―腸内環境をよくする7つの秘訣 (主婦の友生活シリーズ)

TBS駆け込みドクター! BOOK VOL.2―腸内環境をよくする7つの秘訣 (主婦の友生活シリーズ)