2014-02-27(木曜日)の「笑っていいとも!」は、よゐこ濱口アッキーナとの交際を告白!。専門誌オブザイヤー。タモレオン「タクシー運転手」。テレフォンは北村一輝&ネコ。ビッグマウスは鶴瓶VS綾部など。
【スポンサードリンク】
森田一義アワー 笑っていいとも! 第8032回
noon boyz(真田佑馬・野澤祐樹)のダンスで始まる。タモリ(森田一義)登場。笑福亭鶴瓶、ザキヤマ(山崎弘也)、ベッキー、ピース(又吉直樹・綾部祐二)、倉田大誠フジテレビアナウンサー。
専門誌オブザイヤー 又吉直樹賞
司会進行役は、又吉直樹。サブ司会に倉田大誠アナ。とてもディープな専門誌の表紙を見てその雑誌のタイトルを当てるコーナー。
ゲストのよゐこ濱口「アッキーナと付き合っています!」
ゲスト登場、よゐことカンニング竹山。よゐこ濱口が登場第一声「付き合っています!」と、アッキーナ(南明奈)との交際を宣言!
【参考リンク】よゐこ濱口 堂々生交際宣言「付き合っています」 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能
流れで何か報告することになり、カンニング竹山は急性胃腸炎になったことを明かした。
アッキーナ、よゐこ濱口と交際宣言「お付き合いをさせていただいてます」。双方の事務所も「温かく見守って」と公認で、このままゴールインとなるのでしょうか(サンスポ編集部) http://t.co/lUBWpuVkIQ
— サンスポ (@SANSPOCOM) 2014年2月27日
南明奈「ご報告」 http://t.co/ONw2PSB8ZT
— 小畑 (@h_kobachan) 2014年2月27日
アッキーナ!!!
- 月刊「コンビニ」…ドラッグストアの脅威と迎撃策、今年のおでんは一味違う?などの特集が組まれている雑誌。1998年創刊発行部数は、50,000部。
- 月刊「秘伝」…ヨーガのススメなどの特集記事。1990年創刊、発行部数100,000部
【スポンサードリンク】
なりすましタモリを探せ!タモレオン!「タクシー運転手」
司会は、倉田大誠アナウンサー。ボイスチェンジャーを使ったタモリのなりすましを見破るコーナー。今日のテーマは、「タクシー運転手」正解は、Bがタモリ。
タクシー運転手Aは、大和タクシーグループ大和自動車交通の大塚いわおさん。タクシー運転手Cは、日の丸交通の稲貴司さん。
タモレオン、明日でファイナル。残念…!
— やんくり (@krymhryk) 2014年2月26日
いいとものタモレオンのコーナー大好き。タモリさん天才すぎる
— よしお (@kusattayosio) 2014年2月27日
【スポンサードリンク】
テレフォンショッキング 北村一輝(44)ネコ(あなごちゃん)と登場
北村一輝に届いた花束
寺脇康文、蓮佛美沙子、真心ブラザーズ、阿部寛、上戸彩、市村正親、浅利陽介、中居正広、映画「猫侍」
ネコ(あなごちゃん))と一緒に登場した北村一輝
【Youtube公式チャンネル:玉之丞さまの猫萌え動画9―映画「猫侍」メイキング】
3月に公開される映画「猫侍」で共演しているネコ、「あなごちゃん」と一緒に登場。タモリもネコを抱く。とても人懐っこくタモリにもおとなしく抱かれている。
タモリもネコを3匹飼っている、とても長生きしていて18年位生きている。犬はバカっぽくていいよねとタモリ。
北村一輝さんが、にゃんこを抱いて、いいともに出演?!最初から見たかった!あんな大勢の人の中で、落ち着いているなんて(O_O)我が家のにゃんこでは考えられません…
— 勝生真沙子 (@GAKOSAMADA) 2014年2月27日
いいとものテレホンショッキング、北村一輝が猫の毛を取る用のちっちゃいコロコロを持参してきてて、最終的に自分の顔コロコロしながら「薄くなるかと思って……」って言ってた
— 瀬尾はやみ (@hayamiseo) 2014年2月27日
いいとも出演直後のツーショット!
— AMGエンタテインメント (@amge_movie) 2014年2月27日
タモリさんにも抱っこして頂きました!! pic.twitter.com/gEMAQCBz7u
ルームシェアをしている
外国人(アメリカ人)とルームシェアをしている北村一輝。英語でコミュニケーションを取るために、日本語禁止のルールにして生活をしている。一回日本語をしゃべると100円の罰金。
テルマエ・ロマエ2の製作が開始
今日の花束を届けれくれた、上戸彩、阿部寛、市村正親などは、映画「テルマエ・ロマエ」で共演したメンバー。近々「テルマエ・ロマエ2」が公開される。「いい風呂の日」4月26日に公開予定となる。
100分のXアンケート 白猫と一緒に住んでいる人
白猫と一緒に住んでいる人、1人。結果は、0人で居なかった。

猫侍公式フォトブック 斑目久太郎featuring玉之丞【「まだら鬼のテーマ」CD付】
- 作者: 猫侍製作委員会
- 出版社/メーカー: ティー・オーエンタテインメント
- 発売日: 2014/02/22
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログ (2件) を見る
明日のゲスト 宮沢りえ
タモリ「お久しぶりです」
宮沢りえ「あ、もしもしー」
タモリ「どうもお久しぶりです」
宮沢りえ「タモさ〜ん。元気ですか?」
タモリ「元気ですよ〜、明日いいとも大丈夫ですか?」
宮沢りえ「はーい、楽しみにしてまーす」
タモリ「じゃあよろしくお願いしますお待ち申し上げております」
宮沢りえ「はーい」
ビッグマウスクイズ!鶴瓶 or 綾部
司会は、倉田大誠アナとザキヤマ。今回は鶴瓶の名言と綾部の名言を当てる。2chでは「タモリの綾部名言好きは異常ww」「タモリはほんとに綾部に憧れてんだなww」などコメントが寄せられていると紹介。「憧れてません!」とタモリがハッキリ否定して笑う。
- 【綾部】ネタはビジネスマンでいう名刺、名刺が無ければ仕事にならない
- 【綾部】街なかで医者が頭を怪我している人を見て「すみません、プライベートなんで」は通じない。だからオレにもプライベートはない!
- 【鶴瓶】(自宅マンションに後輩を呼びながら一言)焦らなくてもいい。ずっとジャブを打ち続ければこの夜景は、いずれ手に入る。
- 【綾部】後10cm身長が高かったら大変なことになっていた!
- 【鶴瓶】オダギリジョーさんが言っていました。めっちゃ良かったって、俺の演技が。(オダギリジョーが公園でロケしていた時に会い聞いたコメント)
- 【鶴瓶】今年のバレンタインはももクロ全員にチョコ貰いましたよ。
- 【綾部】(役者としての将来を聞かれて)「オーシャンズ17」くらいには出てるかもしれませんよ。(オーシャンズシリーズにいつか出れたらいいな)
- 【鶴瓶】俺のバックには、さんまがいるんだぞ!
曜日対抗いいともカップ レジェンド7
名作「いいともカップ」第4弾!!ゴルフボール一発落とし ホールインファイブ。(2010年の名作いいともカップリバイバル)結果は28個(2個ミス)、最高記録は水曜日の30個。
(綾部が両手に腕時計をつけている。のを確認※Yonta64)
笑っていいとも
— Teshi (@mdlovi) 2014年2月27日
ピース綾部さんビッグマウス
べやん。べやんはその身長だからいいんですよ。
でもね
パリコレのランウェイをがに股で歩くユージアヤベも見たかったけどね。
提供テロップ中の最後まで可笑しかった〜。
木曜いいともカップはやっぱり優勝むりかな〜?頑張れ!
お知らせコーナー
3月1日夜7時からは、「めちゃイケ・めちゃめちゃ感謝してるッ!」4時間超スペシャル。タモリさんまも登場。フジテレビ開局55周年特番。
【参考リンク】“超大物芸人”たけっしー、めちゃイケSPでフジ社長を襲撃+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
太田胃散Presents 鶴瓶噺2014 4月22日の東京公演(世田谷パブリックシアター)を皮切りに全国へ、今年は福島県(いわき芸術文化交流館アリオス)でも公演する。
今日のいいとも!終了
2014/02/27(木曜日)お昼12時〜13時 フジテレビ系列
昨日の「笑っていいとも!」
次回の『笑っていいとも!』