yonta64のテレビ番組ブログ

テレビ番組を見ながら興味のある内容を記憶 ガッテン・あさイチ・NHKスペシャルなど 放送直後の反響ツイートも紹介しています(非公式です)

要約「チョイス@病気になったとき あなどれない帯状疱疹」▽帯状疱疹後神経痛ほか【2016年8月13日(土)放送内容 NHK Eテレ】



チョイス@病気になったとき「帯状疱疹」

2016年8月13日(土曜日)よる8時に放送された「チョイス@病気になったとき」は、帯状疱疹(たいじょうほうしん)について。

日本人の3人に1人はかかるという帯状疱疹。はじめは虫刺されやアセモと考えていたものが、やがてひどい痛みに襲われる。さらに顔にできると「顔面麻痺」を引き起こすこともある。治療法や、帯状疱疹後神経痛についても紹介。

チョイス病気になったとき番組データ

【放送日時】 2016年8月13日(土曜日)よる8時(45分)
【放送局】 NHK Eテレ
【司会】 八嶋智人(経験なし) 大和田美帆(帯状疱疹の経験なし。90歳の時に祖母が発症)【チョイスコンシェルジュ】 中條誠子(NHKアナウンサー)
【語り】 佐藤真由美
【スタジオゲスト医師】 渡辺大輔(愛知大学 皮膚科 教授・渡辺先生は、水ぼうそうウイルスを顕微鏡で撮影した画像をネクタイの柄にしていた)

意外な帯状疱疹の初期症状?

新しい入れ歯が合わない…。やがて口の中が痛くなった。(顔の帯状疱疹による、口の中に出来た痛み)

歯科を何件か尋ねるが、何もない。原因不明のまま1年半が経過。

ある日、顔の右側に赤い発疹を発見。近所の医者で「帯状疱疹」と判明した。

まぶたの上などに激痛が走る。

  • 最初は皮膚がピリピリ・チクチク、電気が走るような痛み
  • 2,3日でピリピリしていた部分に赤い発疹が現れる
  • さらにしばらくすると水ぶくれが出てくる ⇒ 激痛
  • 全て身体の片側だけに出ている

1.帯状疱疹とは?

帯状疱疹の原因は、「水ぼうそうウイルス」

子供の頃に水ぼうそうにかかったことがある人は、誰しも帯状疱疹にかかりやすいといえる。

水ぼうそうのウイルスは、病気が収まっても背骨の「神経節」という部分に潜んでいる。(現代の医学では潜伏しているウイルスを取り除くのは不可能

最も多い原因は「加齢」その他、大病、ストレスや疲れなどで体の抵抗力が下がってくると、眠っていた水ぼうそうウイルスが増殖しながら、神経をつたわって体の表面に現れる。

ウイルスは、神経にそって移動するため「帯状」に発疹が現れる。

これが帯状疱疹。

帯状疱疹は感染る!

帯状疱疹は、感染する。

帯状疱疹になった場合接触すると、水ぼうそうになったことがない小さなお子さんや、予防接種を受けていない人に、水ぼうそうウイルスをうつしてしまうので注意。

水ぼうそうウイルス自体は、空気感染するが、帯状疱疹の場合は、皮膚の表面に少量のウイルスが出るだけなので空気感染までは起こらない。

しかし「接触」は感染るので避けるべき。

お風呂のお湯も避けるべき。(最後に入る)

子どもはワクチンを打っておくと安全。

帯状疱疹になったらどうすべき?

  • 体を十分に休める(免疫力を回復させる)
  • アルコールを避ける(血液の循環が良くなり激痛が増す)
  • ぬるめのお風呂にゆっくり入る(熱いと痛みが増す)
  • 小さい子供との「接触」をしない(帯状疱疹は感染する)
  • 風呂の水も危ないと考える
  • 水ぶくれは、ウイルスの塊。自分で潰さない

帯状疱疹の発生年齢

帯状疱疹の発生する年代について。2014年の集計によれば…

  • 第1位 … 55歳から64歳
  • 第2位 … 65歳から74歳
  • 第3位 … 45歳から54歳
  • 第4位 … 75歳から84歳
  • 第5位 … 35歳から44歳

帯状疱疹の発症部位

  • 胴体 … 31.2%
  • 足の付根・股 … 19.6%
  • 顔 … 17.6%
  • 足 … 17.1%
  • 肩・うで … 14.5%

通常の帯状疱疹は身体の、片側だけにできる。これは背骨の神経節が左右にあり、発症すると右なら右に、左なら左に伸びてゆくため。殆どの帯状疱疹は左右どちらかにでる。

帯状疱疹の治療は?

帯状疱疹の治療法は以下のとおり。

  • 抗ウイルス薬(飲み薬)
  • 点滴(ひどい場合)
  • 塗り薬
  • 痛み止め

抗ウイルス薬を飲むと1周間から2週間程度でかさぶたになり治る。痛みは1ヶ月程度続く。治療が遅れれば遅れるほど皮膚に広がってしまい、治りが遅くなる。

また合併症や帯状疱疹後神経痛がひどくなる。

2.合併症を引き起こす帯状疱疹

52歳で帯状疱疹にかかった木村さん。

顔に発症した。

発症から数日後目が閉じにくくなり、うがいをすると口角が下がり水が漏れた。(顔面マヒ)

ラムゼイハント症候群

ラムゼイハント症候群(耳性帯状疱疹)とは耳周辺に起きる帯状疱疹の合併症のことだった。

耳の辺りから眼や鼻、口に伸びている三叉神経に帯状疱疹ができると、顔をうまくコントロール出来ないため、顔面マヒを起こす。

目の近くで発症すれば、角膜炎、ぶどう膜炎、視力低下、失明(最悪の場合)。

耳の近くで発症すれば、めまいや難聴を発症する。

木村さんは、直ぐに病院で抗ウイルス薬の内服とステロイド点滴を受け顔面マヒは治った。

重症の場合は、顔面マヒが残る場合もある。また、顔でなく身体に出来た場合も、腹筋麻痺や排便障害が合併症として残る場合もある。ともかく早いうちに病院に行ったほうがよい。

3.帯状疱疹は何科に行けば良い?

まず、皮膚科に行き、発症した部位によって先生が、耳鼻咽喉科や眼科を紹介してくれる。

4.帯状疱疹後神経痛

70歳で帯状疱疹を発症した、山越さん。

発症から4日経って帯状疱疹とわかり薬で発疹は治った。しかし「帯状疱疹後神経痛」が残ってしまった。

2年以上、うずくような鈍痛に悩まされる。

帯状疱疹ウイルスが太い神経を傷つけると、ウイルスが消えたあとも神経痛は残ってしまう。

立川皮膚科クリニックの、伊東秀記先生は、「帯状疱疹で一番怖い合併症(後遺症)」だと話した。

帯状疱疹は72時間以内に治療開始!

帯状疱疹後神経痛にさせないためには、帯状疱疹が発症してから72時間(3日)以内に抗ウイルス薬を飲まなくては行けない。

これを過ぎると神経を傷つける帯状疱疹後神経痛になってしまう場合もある。

特に免疫力が落ちている高齢の場合や病気になっている人は特に早めの治療開始が大切。

治療法は?

痛みが残ってしまった場合は、急性期には「神経ブロック注射」「鎮痛薬」で痛みを凌ぐ。

慢性期には、専用の鎮痛薬(オピオイド)で痛みを凌ぐしかない。

今のところ、帯状疱疹後神経痛の完治は難しい。しかし、多くの場合は痛みはだんだん治まってくるか完全に消える。ただし痛みが長く続く人もいる。

白血病、がん、糖尿病でも帯状疱疹が出る場合があり、繰り返す。

5.帯状疱疹と脳卒中

最近、帯状疱疹になると、脳卒中になりやすくなることも解った。

水ぼうそうウイルスが神経を伝わって脳へ到達し、そこで炎症を起こして血管をつまらせたりするのが原因。

特に、目の周りの帯状疱疹の場合は危険。

6.帯状疱疹を予防するチョイスとは?

帯状疱疹を予防するには、子ども用の「水ぼうそうワクチン」。

子どもの頃に水ぼうそうにかかるとその時に免疫力を獲得するが、年齢とともに免疫力は落ちてくる。

落ちてきた時に、水ぼうそうウイルスワクチン(乾燥弱毒生 水痘ワクチン)を打てば免疫力が回復し予防することができる。

アメリカでは10年前から始まっていて、1度打てば、5年から10年は持つという。

水ぼうそうウイルスワクチンは自費

水ぼうそうウイルスワクチンを打つのは、現在は保険適用外。

約1万円前後。(全額自己負担)

ただし、50歳以上でないと受けることは出来ない。(認可されていない)先生は60歳程度で一度打つのが良いという。

また、100%防御は出来ない。

今回の番組総まとめ

  • 痛み+発疹・水ぶくれがあったら72時間以内に治療開始
  • 身体の片側だけに出る
  • 72時間を過ぎると、帯状疱疹後神経痛で一生痛みと付き合うことに…
  • 60歳になったら、水ぼうそうウイルスワクチンを自費で予防接種する

チョイス番組反響ツイート

次回のチョイス@病気になったとき

次回は、肺がん。土曜よる8時。(再放送)

yonta64.hatenablog.com

前回のチョイス@病気になったとき

yonta64.hatenablog.com

チョイス@病気になったとき関連グッズ

痛みを残さない帯状疱疹 再発させない単純ヘルペス

痛みを残さない帯状疱疹 再発させない単純ヘルペス

痛みを残さない帯状疱疹 再発させない単純ヘルペス