2014/06/12(木曜日)放送の『とんねるずのみなさんのおかげでした』は…
【スポンサーリンク】
<まとめ>全部見られているとは知らずに挑むどっきりリテイクの大会。クルリンパキャップ(ダチョウ倶楽部・上島竜兵)・ホラッチョサプライズ(ウエンツ瑛士)・タモサンエヌジー(ハライチ澤部)・トンネルズニハマラナイオー(カンニング竹山)の4馬が出走した。
第2回 どっきりガッチャンコ ステークス〜熱湯杯〜

- アーティスト: とんねるず,伊達歩,秋元康,北山修,高見沢俊彦,松井五郎,後藤次利,見岳章,中村哲,高田弘,武部聡志
- 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
- 発売日: 1999/03/17
- メディア: CD
- 購入: 2人 クリック: 35回
- この商品を含むブログ (8件) を見る
ドッキリをもう1回、リテイクが面白いのは?
実況・解説、伊藤利尋フジテレビアナウンサー。おぎやはぎ(矢作兼)、石橋貴明、バナナマン(設楽統)、木梨憲武、有吉弘行。
【ガッチャンコ・ステークスとは?】
ガッチャンコとは、テイク1とテイク2を混ぜて編集しうまく1本につなげること。出走馬をどっきりにかけた後「ガッチャンコするから」ともう一度リテイク。2回目のリアクションの面白さで競うコーナー。
https://twitter.com/i_am_masaya04/status/477058304573599745
【スポンサーリンク】
今回のコース説明・ニセAD「帯広さやか」
- 「ニセ健康番組」の事前打ち合わせ&全身撮影と称してターゲットをスタジオへ(仕掛け人は、金曜日19時絶賛放送中「ペケポン」担当の和田プロデューサー)
- (ドッキリ1)すると撮影の際に座らされた椅子が突然ひっくり返り、隣の部屋に用意された熱湯風呂へ落下する。
- (ドッキリ2)「着替えを持ってきます」と言われ、パイプ椅子に座ろうとするとそのテープルと椅子が超熱い。
- プロレスリング・我闘雲舞 所属、帯広さやか選手(かわいい)が偽物のADに扮し、別室に誘導。
- (ドッキリ3)帯広さやか選手が、背後から強烈なドロップキックを浴びせ、氷水に落下する。
- (追加ドッキリ)弁当熱湯爆弾もスタンバイ。
"マジック"を狙う、帯広さやか。 #YMZ #我闘雲舞 http://t.co/gBfR35kcvk
— t (@tikwrestling) 2014, 6月 6
とんねるずのみなさんのおかげでした に出演させていただきました!
— Sayaka Obihiro 帯広さやか (@obi_gtmv) 2014年6月12日
皆様に感謝です!ありがとうございます!
ガトームーブ所属です。HPはhttp://t.co/5JjG9KBoIr 無料メールマガジンも毎日配信中です。ご興味のある方ぜひー!
ほぼ私服です。わはーRT @sakuraemi: あれ、私服かな “@ayakom_8: とんねるずの番組で帯ちゃんのドロップキックが褒められて嬉しかった。女子プロレスラーでAD姿が一番似合うのは帯ちゃんだと思う。 #我闘雲舞”
— Sayaka Obihiro 帯広さやか (@obi_gtmv) 2014年6月12日
ドッキリレジェンド「クルリンパキャップ(ダチョウ倶楽部・上島竜兵)」(太田プロダクション)
上島竜兵が肥後調教師とともにパドック入り。最初の写真撮影で熱湯風呂へダイブ!驚く上島竜兵「なにこれ?健康番組じゃないでしょ!」と肥後に説明を求める。
熱いパイプ椅子に座り「あちち!」もうドッキリだと気がついている様子。さらにドロップキックをくらい、隣の氷プールへ。今度は冷たい水にビックリして言葉も出ない。
ドッキリだと種明かしされ、テイク2へ。アドバイス通り、各ドッキリで声を張る上島竜兵。決めのコメントは「やってくれたなー!」
【スポンサーリンク】
「(外)ホラッチョサプライズ(ウエンツ瑛士)」(バーニングプロダクション)
続いては、芸人じゃないのにまさかの参戦!ウエンツ瑛士。全くドッキリの撮影に気がついていない、ウエンツ瑛士。椅子からの熱湯風呂へも素で驚いている。
服を脱いでパイプ椅子に座る。リアルに熱がるウエンツ瑛士に、木梨憲武や石橋貴明が「若いリアクションだ!」と感動した。
続いてドロップキックされ、冷水へ。ここまでパドック、テイク1。
テイク2、リテイクスタート。既に泣いてしまいそうな雰囲気で、テンションがテイク1に比べ曇っているのが解る。爆弾弁当を受けて完全に心が折れてしまうウエンツ瑛士。
完全に真顔となり、不信感が倍増している状態。椅子が倒れウエンツ、プールへ。熱湯にダイブ、すぐに熱がり出てくると、熱いパイプ椅子が待っている。
折れそうになるウエンツに「ウエンツ折れるな!ガンバれ!」と応援する、とんねるずと、おぎやはぎ。
ウエンツ瑛士主演「天才執事 ジーヴス」(7月4日(金)〜13日(日)・日生劇場)にて公演される。その番宣での出演。
【参考リンク・番宣詳細】ミュージカル『天才執事 ジーヴス』 | ホリプロ オンライン チケット
「タモサンエヌジー(ハライチ澤部)」(ワタナベエンターテインメント)
「タモサンエヌジー(タモさんNG)」の意味は、いいとも!で唯一タモリさんにハマらなかった男(笑っていいとも!でタモリさんから「いつまでたってもハマってない」と言われた事がある)「ハライチ澤部」のパドック。どっきり1回目(パドック)では、順調に気づかれない様子で、熱湯プール落下撮影台に座る。
落ちた瞬間にコーナーの趣旨を理解して、大きなリアクションをするハライチ澤部。さすがだと、とんねるず。
椅子に座ると熱いと飛び跳ねる。若干怒り気味でリテイクに入った。リテイクはリアクションがオーバー過ぎる。お約束のさらにプールへ落ちるギャグも忘れない。上島竜兵が「ああいう風に落ちたかったんだ」と悔しそう。
熱パイプ椅子の後、特別にビンタを食らわすと段取りが違っていたのでびっくりして真顔になるハライチ澤部だった。
「タモサンエヌジーって言っちゃってるよ!タモさんから別にNGもらってないし!」と自分の馬名に怒るハライチ澤部だった。
【ハライチ澤部がいいとも!のコーナー”ささやかな最高機密”で「正直、自分はタモさんにハマってますか?」と質問したことがある】
2014年3月18日(火)放送まとめ『笑っていいとも!#8045』日村インフルエンザ・温水洋一・テレフォンにユースケ・サンタマリアなど【番組あらすじ】 - yonta64のテレビ番組ブログ
「トンネルズニハマラナイオー(カンニング竹山・43歳※連闘)」(サンミュージック)
まさかの連闘で挑むのは、カンニング竹山。弁当をちら見するなどすでにレースだと気がついている。パドックだと思い軽く流している。流していてもちゃんと髪の毛をハゲた状態にすることは忘れない。
「サイクル早くねぇ?」と完全に気がついていた。内容も趣旨も全てわかった上で、テイク2に挑む、カンニング竹山。
ビンタやドロップキックなどプロレス技も掛けられボコボコにされる竹山。和田プロデューサーと一緒に氷水に入るよう指令をだす木梨憲武。
和田プロデューサーが諦めた顔を一瞬する。和田プロデューサーと竹山がドロップキックを受け、プールにダイブ。「(どっきりの内容が)荒くなってねぇ?」と竹山がコメントした。
最初からドッキリリテイクステークスだと気づいていたカンニング竹山。フジテレビに来る前から「あんまりマネージャーも詳しく言わなかったし木曜だから薄々危ないなと思っていた」と本当のことを言った。
どっきりをもう1回…リテイク優勝馬は「タモサンエヌジー(ハライチ澤部)」に決定!
優勝馬は、サブに居る審査委員長、石田弘エグゼクティブプロデューサーが決定した。
第2回どっきりガッチャンコステークス〜熱湯杯〜優勝は、「タモサンエヌジー」(ハライチ澤部)が優勝した。
次週の『とんねるずのみなさんのおかげでした』は…
次週は、新企画「1発ギャグブルドン」一発ギャグの面白さだけで戦う超問題作。