yonta64のテレビ番組ブログ

テレビ番組を見ながら興味のある内容を記憶 ガッテン・あさイチ・NHKスペシャルなど 放送直後の反響ツイートも紹介しています(非公式です)

2015年2月2日(月)放送内容まとめα『主治医が見つかる診療所』八王子クリニック新町での人間ドッグ▽川村エミコ「脳動脈瘤+腫瘍」▽東国原英夫「頸動脈狭窄+脳梗塞」▽さとう珠緒「脳梗塞」▽小金沢昇司「アルコール性肝炎」【番組あらすじ流れ】



2015年2月2日(月曜日)放送の『主治医が見つかる診療所』は…

主治医が見つかる診療所出演者

【所長】 草野仁

【副所長】 東野幸治

【テレビ東京アナウンサー】 森本智子

番組専門医メンバー

【脳神経外科】 上山博康 医師(禎心会病院 脳疾患研究所 所長)

【内科】 秋津壽男 医師(秋津医院 院長)

【内分泌内科】 岡部正 医師(岡部クリニック 院長)

【消化器内科】 森一博 医師(高石内科 胃腸科 内視鏡センター長)

【乳腺外科・形成外科】 南雲吉則 医師(ナグモクリニック)

【心療内科】 姫野友美 医師(ひめのともみクリニック)

【漢方】 丁 宗鐵 医師(日本薬科大学 学長)

人間ドッグスペシャル11弾

人間ドッグスペシャル第11弾として、芸能人が人間ドッグに入って精密検査を受け、6人中5人に問題が見つかった。

番組で人間ドッグを行った病院「八王子クリニック新町」

今回番組で人間ドッグを行ったのは、「八王子クリニック新町」

八王子クリニック新町 - 東京都 八王子市 - 医療・健康 | Facebook

住所:東京都八王子市 新町7−10

深刻度1位「脳動脈瘤 +腫瘍発見」…川村エミコ(35歳)

たんぽぽ、川村エミコ(35歳)。3DCT検査の結果、脳動脈瘤が発見された。血管の分かれ目などに出来る血のコブで、これが破裂すると、くも膜下出血になる。

日本では、毎年1万以上の人がくも膜下出血で命を落としている。大きさは3ミリ位、すぐに手術が必要なものではない。5ミリ以上だと手術が必要となる。

また、2親等以内に脳動脈瘤がある人、普段からの頭痛持ちなどは要注意。

海綿状血管腫

海綿状血管腫も発見された。これは、もともと弱い血管の表面に出血が繰り返され、かさぶたがいくつも血管の表面を覆う。ぶどうの房の形の腫瘍となる。

大きさは5ミリでまだ大丈夫だが今後大きくなってしまうと、意識障害などになる。

これからの日常生活

今後、この動脈瘤を大きくしないためにも、日常の生活に注意が必要。塩分が1番心配。そして血圧、好きな時間に好きなだけ食事をするなどの不規則な生活を改める必要性が有る。

半年に一度の定期検査で大きくなっていないかチェックする必要がある。

深刻度2位「突然死」…東国原英夫(57歳)

元宮崎県知事、元衆議院議員の、東国原英夫(57歳)。現在はフリーターと笑う。「ピンピンコロリ」が目標、体調には気をつけて最後はぱたっと逝くのが目標。もし病気が見つかったら「どげんかせんといかん」と話す。

脳梗塞&全身の血管の石灰化

MRI検査によって5ミリの脳梗塞が見つかった。3DCT映像で心臓の冠動脈に石灰化が発見された。狭窄率は50%(半分詰まっている状態)。

さらに、首の右の頸動脈をエコーを取ると、現在60%の狭窄率。手術が必要になるのは、65%以上のためすぐに手術が必要ではないが要注意。

対処法は、薬での治療を始めつつ、半年に1度定期検査が必要。また、食生活もかなり偏っている為摂生が必要。

深刻度3位「脳梗塞を既に発症」…さとう珠緒(42歳)

ぶりっ子キャラの、さとう珠緒(42歳)。ふだんぼけてるねとよく言われるが本当にボケているので脳だけが心配と話した。

結果が出ると「やっぱり!」とスタジオで深刻な表情をした。自覚症状はあったと語った。

さとう珠緒「脳梗塞を発見」

MRI診断の結果、さとう珠緒の頭の後ろ「後頭葉」に、ポツポツと5箇所の脳梗塞。通常高齢者には多いが42歳でこの状態だと将来認知症まっしぐらで危険だという。

後頭葉は血管が一番脆い場所。小さな脳梗塞の原因として一番考えられるのは、「脱水」。お酒を飲むと代謝水という解毒するのに必要な水が大量に必要となる。

また、体質やお酒を一生の間に飲む量をすでに超えている。女性は250リットル(1日1本のワインなら7年で限界)、男性は500リットル(1日1本のワインなら14年で限界)のお酒の量が代謝リミット、それを超えると後はトラブルだけが続く。

今後は、お酒を控え、脳の定期検査が必要。

深刻度4位「肝臓がん」…小金沢昇司(56歳)

人生初の人間ドッグとなる、小金沢昇司(56歳)。1日40本のタバコを36年間も吸い続けているため、禁煙してほしいとマネージャー。また普段3リットルのお酒を外食で飲むなどかなりのお酒飲み。

アルコール性肝炎

小金沢昇司、かかる可能性がある病気は「アルコール性肝炎」。γGTP(基準値80以下⇒236)、AST(基準値40以下⇒114)、ALT(基準値45以下⇒130)。

腹部CT検査によると、肝臓がパンパンに膨らんで「アルコール性肝炎」を引き起こしている状態。このままでは肝硬変から肝臓がんになる恐れがある。

全く反省の色がない、小金沢昇司。息子さんが心配して声をかけた。2週間、禁酒・禁煙したのち再度検査を受けて、正常値に戻ればOKだが、異常値のままなら手遅れかもしれないと(肝硬変になっている)先生が検査を薦めてくれた。

深刻度5位「高コレステロール血症」…庄司智春(39歳)

2009年に、藤本美貴さんと結婚し、現在息子の、虎之助くん(2歳)を授かった、庄司智春(39歳)も初挑戦。将来脳の血管が詰まる危険があるという。

高コレステロール血症

庄司智春には、高コレステロール血症、が疑われた。血管年齢が66歳と大幅に弾力を失っている。「LDLコレステロール値(基準値140⇒165)」「LH比(基準値2.0⇒3.3」「超悪玉レムナントコレステロール(基準値7.5以下⇒11.4)」

またエコー検査(超音波)で調べると頸動脈に1.3ミリの「プラーク」がすでに存在していた。このままいくと血管が詰まる恐れがある。

原因はコレステロールが上がりやすい遺伝

原因は遺伝。もともとコレステロールが上がりやすい遺伝的体質をもっている。お父さんが糖尿病、祖父はくも膜下で亡くなっている。病気のポテンシャルが高い体質。

これからどのように生活すればよいか?

日本人の10人に1人は、高コレステロール血症。これは「動物性の脂肪(飽和脂肪酸)」特に、脂身の多い肉、お菓子類(ポテトチップス・インスタントラーメン・チョコレート)、菓子パンなどは減らす必要がある。

さらに、ハードな筋トレは血管を硬く太くさせるため、いきを止めない楽な筋トレをするほうがよい。

健康体「白鳥久美子(33歳)」

たんぽぽ、白鳥久美子(33歳)。今回の人間ドッグの結果で異常はなく健康体だった。ただし、お酒を飲む量がかなり多いため食生活に注意。

次回2月23日(月)「主治医が見つかる診療所」は…

次回の「主治医が見つかる診療所」は、大腸がん早期発見スペシャル。

前回1月26日(月)「主治医が見つかる診療所」は…

2015年1月26日(月)放送内容まとめα『主治医が見つかる診療所』感染症予防 免疫力スペシャル▽唾液の出し方▽手の洗い方▽体温UP▽笑いヨガなど紹介【番組あらすじ流れ】 - yonta64のテレビ番組ブログ

Amazon関連商品

月刊 さとう珠緒 (SHINCHO MOOK)

月刊 さとう珠緒 (SHINCHO MOOK)

月刊 さとう珠緒 (SHINCHO MOOK)