yonta64のテレビ番組ブログ

テレビ番組を見ながら興味のある内容を記憶 ガッテン・あさイチ・NHKスペシャルなど 放送直後の反響ツイートも紹介しています(非公式です)

2014年6月23日(月)放送まとめα『鶴瓶の家族に乾杯』佐々木蔵之介,茨城県石岡市の旅【前編】・「丁子屋」「角吉」「吉影屋」「森樹」など【番組あらすじ】



2014/06/23(月曜日)放送の『鶴瓶の家族に乾杯』は…

【スポンサーリンク】

<まとめ>茨城県石岡市の旅【前編】。「超高速!参勤交代」に出演している、佐々木蔵之介(46歳)が「丁子屋(街の案内所)」⇒「角吉(結納用品店)」⇒「吉影屋(お菓子屋)」⇒「山車小屋」⇒「高野菓子店」⇒「森樹(喫茶店)」⇒「石岡市消防団第4分団」など

 

 

 

 

スタジオ出演者

ギラギラDVD-BOX

ギラギラDVD-BOX

 

 

メイン司会は、笑福亭鶴瓶。

司会、NHKアナウンサー小野文惠。

 

ゲストは、俳優の佐々木蔵之介。

「佐々木蔵之介」

1968年2月4日京都府生まれ。神戸大学卒。NHK連続テレビ小説『オードリー』で脚光を浴びる。

【参考リンク・プロフィール】佐々木 蔵之介 | 株式会社 ケイファクトリー

【参考リンク・最近の出演作】超高速!参勤交代 : 作品情報 - 映画.com

 

 

【スポンサーリンク】

 

 

旅の舞台「茨城県石岡市」

「茨城県石岡市」

(市ホームページ)http://www.city.ishioka.lg.jp/

茨城県のほぼ中央部にある。人口は約8万人。常磐線の特急で上野からおよそ一時間。奈良時代には、昔の地方行政区分のひとつである「常陸国(ひたちのくに)」の国府が置かれて以来関東の経済の中心地として栄えてきた歴史ある街。

 

市の西部には、筑波山などの山々が連なり麓ではいちご、梨、葡萄、などが盛ん。文化面では都々逸も有名。

 

今回は、映画「超高速!参勤交代」で演じた福島県の大名の役で超高速で参勤交代してしまったのでゆっくりと宿場町などを見る暇が無かった。そのためゆっくりと宿場町を歩きたいというのが旅の目的。

 

 

 

 

茨城県石岡市中町通り「丁子屋」

2014年4月30日(水曜日)午前10時54分。「茨城県石岡市中町通り」を歩く佐々木蔵之介。ここからロケスタート。

 

「丁子屋」(住所:国府三丁目5番)

丁子屋 | 石岡市公式ホームページ

 

鶴瓶と佐々木蔵之介がこのお店(観光案内所)で落ち合った。

 

 

 

 

結納品「角吉」

結納のための用品を販売している「角吉」(住所:茨城県石岡市国府3丁目4-15)を訪れる。”翁”に顔が似ているお店の大和田次男さん(昭和21年生まれ)が案内した。

 

結納のセットは、寿(23,000円)、成(38,000円)などグレードが有り、ご主人は真ん中のグレード「寿」で結納をした。

 

これらのグレードの違いは、”水引の結び方”や”お金を入れる入れ物が桐箱”になっていたりする。

 

 

【スポンサーリンク】

 

 

お菓子屋「吉影屋」

「吉影屋」(住所:茨城県石岡市国府6丁目1-30)

 

お菓子屋さんで、獅子舞の倉庫鍵を借りる鶴瓶と佐々木蔵之介。吉影屋オーナーの皆藤眞一さんの父親で章次郎さん。88歳までお菓子屋を続けていた。

 

現在は息子の皆藤眞一さんが後を引き継いでいる。息子さんは「カステラ専門」の職人。章次郎さんの饅頭の方は、隣にある同業の「高野菓子店」に追い越されてしまったので現在はカステラを頑張っている。

 

今はシャッターが閉まっている「太平堂書店」には、石岡市長の98歳のお母さん(今泉福子さん)と出会った。足取りは軽く月に2回、百人一首の会の活動をしていて元気。

 

 

 

 

山車小屋「獅子舞」

各町内で保存されている、獅子舞の山車を特別に見せてもらう一行。大きな獅子舞の頭は一人で口の開閉や頭のふりを操作しなくてはならず力仕事。41もの山車が街を練り歩き、人口8万の街に40万人もの人が訪れるお祭りは9月に行われる。

 


【石岡のお祭「常陸國總社宮大祭(ひたちのくにそうじゃぐうたいさい)」】

 

 

 

 

高野菓子店

「高野菓子店」(住所:茨城県石岡市国府6-1-26)

高野菓子店 - 石岡/和菓子 [食べログ]

 

高野菓子店では、名物の「釣鐘最中」を頂いた。

【参考リンク・最中画像等】おしゃれに、ららら 釣鐘最中『高野菓子店』@石岡市

 

 

 

 

喫茶店「森樹(MORIKI)」

「森樹(MORIKI)」(住所:茨城県石岡市国府6-2-7)

森樹 (モリキ) - 石岡/喫茶店 [食べログ]

 

菓子屋の向かいの喫茶店から「お茶でも飲んで行けや!」と声がかかったので立ち寄る鶴瓶と佐々木蔵之介。喧嘩腰に言われたので喧嘩腰に「珈琲入れとけや!」笑いながら言う鶴瓶だった。

 

35年続く店内には懐かしいテーブル型のテレビゲーム台がある。お店のオーナー、青田幸男さん、澄子さん夫妻が案内した。

 

お店には、「石岡市消防団第4分団」の面々がこの日の早朝午前5時20分に石岡市国府二丁目5番20号付近で発生。12軒が燃える火事が発生したため消火に駆けつけ消火の後、食事をとっていた。

【火事の詳細情報2014年4月30日付けの記事を参照】バックナンバー | 石岡市公式ホームページ

 

 

 

 

次回の『鶴瓶の家族に乾杯』

次回の『鶴瓶の家族に乾杯』放送は、6月30日(月曜日)よる8時から。茨城県石岡市旅の後半の模様。107歳の刺しゅう作家が登場する。

2014年6月30日(月)放送まとめα『鶴瓶の家族に乾杯』茨城県石岡市の旅(後編)ゲスト佐々木蔵之介。107歳手芸、上杉ミツ子さん・府中酒造・小美玉市地区で素敵な一家など【番組あらすじ】 - yonta64のテレビ番組ブログ

 

 

 

 

前回の『鶴瓶の家族に乾杯』

2014年6月16日(月)放送まとめα『鶴瓶の家族に乾杯』鹿児島県南九州市の旅【後編】ゲスト,加藤茶(加トちゃん)・頴娃地区(えい)・知覧地区武家屋敷群など【番組あらすじ】 - yonta64のテレビ番組ブログ