2013/12/23(月曜日・祝日 天皇誕生日)の「笑っていいとも!」は、テレフォンに武井咲。千原ジュニアがさっしーにキスをした!?
【スポンサーリンク】
オープニング、noon boyzとふなっしー、鈴木福くんが歌って踊る
【月曜レギュラー陣】 タモリ(森田一義) 香取慎吾、三村マサカズ(さまぁ~ず) 千原ジュニア 渡辺直美 指原莉乃 武井壮 ふなっしー(サンタバージョン) 鈴木福(ホリデーレギュラー) noon boyz(野澤祐樹・真田佑馬)
世界に広めよう!なぜフェッショナル THEなぜフェッショナルアワード クリスマスだから新作持ってきちゃいましたSP
今日は、反響の多かった「なぜフェッショナル」さんが新作を発表!一番驚く新作はどれか?…客席150人の投票で決定した。
司会は香取慎吾。
やたみほさん、編みメーター
【動画・やたみほさん作品】タモリも驚いた「編んでいいとも!」 - 動画 - Yahoo!映像トピックス
最初のなぜフェッショナルさん登場、やたみほさん(39)。
プレゼンターは、三村マサカズ。
編みメーター(”アニメーター”に引っ掛けている)という(パラパラアニメで有名な)鉄拳もびっくりするような作品が登場した。
なんと編み物でパラパラアニメを作った主婦だという。
前回紹介した”編みメーション作品”を紹介。
その後、公開された新作は”タモリサンタと月曜レギュラー陣のアニメ”だった。
月曜レギュラーメンバーが手編みのアニメで次々と登場し、とても楽しい作品となっている。作品の出来栄えにタモリ達も驚く。
角田元さん、貝殻の動物 千原ジュニア、さっしーにキス!?
二人目の”なぜフェッショナル”さん登場、角田元さん(66)。
プレゼンターは千原ジュニア。
角田さんは元雑誌編集者。いたって普通のおじさんに見えるが、実は落ちていた貝殻を組み合わせて500種類の動物を作る男だった…。
貝殻の動物は色をつけたり、割ったりせず自然のままの形や色をうまく組み合わせて動物のように作る。
角田さんが作った新作の内容を当てた人には「おでこにキス」をしてあげる!という千原ジュニア。(三村が一人目のプレゼンをした時に「やたみほさんの新作内容を当てた人には腕をもみもみする」というご褒美と同じ流れで言った。)
ふなっしーが正解!千原ジュニアがふなっしーに抱きついてキスをした。
さらに、武井壮が当てる。
仕方なく千原ジュニアが武井壮のおでこにキスをする。(会場沸く)
最後には、さっしー(指原莉乃)が当ててしまった。
千原ジュニアは、流石に顔にキスをすることは出来ないため、さっしーの頭にキスをした。
すかさずタモリが「今のは、おでこにキスじゃない!髪の毛だ!(さっしーの前髪を取りつつ…)おでこじゃないと!」と主張する。
沸くレギュラー陣。
千原ジュニアへ「何自分が恥ずかしくて出来ない事言ってんだよ!」と三村が笑った。
角田さんの新作は、動物園&水族館とちょっとアルタを再現。
タモリと月曜レギュラーメンバー全員が貝殻で作られたアルタのステージとなっていた。
川澄健さん、日本すし学院の寿司職人。巻き寿司食べるふなっしー!?
次のプレゼンターは、渡辺直美。
切るたびに違う絵や文字が出てくる太巻きを作る職人の、川澄健さん(57)。日本すし学院の寿司職人。
新作は、「おもてなっしー」最後はふなっしーが可愛い絵になった巻き寿司が出てくる。「かわいい!」と指原莉乃。
ふなっしーが大喜びして、食べるなっしー!と言い、ふなっしーの体に有る”イリュージョンの穴”(ふなっしーの後部チャックを開いて)から指原莉乃がふなっしー内部に巻き寿司を入れて食べさせた…。
「(ふなっしーの着ぐるみの内部は)熱気がすごい!」とさっしー。巻き寿司を食べたふなっしーは、とても美味しいと感想を言った。
慎吾くんは「さすがスゴイよね、巻き寿司を食べるゆるキャラなんていないよ!」と笑った。
二橋一幸さん、氷職人。ドリルで氷の中に花を咲かせる
続いてのプレゼンターはさっしー(指原莉乃)。
二橋一幸さんは、氷の中をドリルで削り花を咲かせてしまう男。
早速実演、氷の塊の中に花びらが彫刻されてゆく。穴には食紅を入れて着色。
まもなく出来上がった。
二橋さんの新作はクリスマスリース。氷の中にクリスマスリースが入っている。製作期間はなんと4日。
本堀雄二さん、段ボールで仏像を作った彫刻家。新作にタモリ驚く
最後のプレゼンターは、武井壮。
世界の美術館が絶賛!段ボールで仏像を作った男がスタジオに登場した。
過去に作った段ボールの仁王像は迫力満点!
新作は、なんとタモリ観音像を作った。
デザインがスゴイ。タモリがマイクを持って司会している様子を観音像にしたもの。
タモリも驚いている。製作期間は3日。段ボールは中心から外側へ立体的に作ってゆくという。
【スポンサーリンク】
テレフォンショッキング ゲスト「武井咲」
本日のテレフォンアナウンサーは、生野陽子アナ。今日のテレフォンゲストは、武井咲。
<武井咲への花束>荒川良々(あらかわよしよし)、斎藤工、EXILE TAKAHIRO、ニッポン放送、松田翔太、藤原紀香、福士蒼汰、寺島進、ドラマ「海の上の診療所」、ワニブックス、風とロック、チームまるたけ有志、株式会社ギャンビット、佐藤健ほか
小学館
売り上げランキング: 119,036
「お久しぶりです。コマーシャルはよく見てます」と、タモリ。
EXILEのTAKAHIROは武井咲と次のドラマ(コメディータッチの刑事ドラマ)で共演する。
ドラマ「海の上の診療所」について
また今日が武井咲主演ドラマ「海の上の診療所」の最終回となる。ドラマの瀬戸内海を周回する診療船は実際に存在するという。
瀬戸内海ロケは何日もかかったという。
広島、愛媛、小豆島に行き、瀬戸内海の島はすごく良かったと語る。
しかし海の上の診療所のロケは過酷で、東京と行ったり来たり瀬戸内海を転々と二週間ぐらい滞在しての撮影で大変だったと武井咲。
また設備の整うホテルも少なく民家みたいなところに泊まったことも…。
撮影中は、村の人口がみんな来てるんじゃないかみたいな人だかりがいつも出来たと話す。
しかし都会を離れ、自然の中でとてもほっこりできて気持ちが良かったという。
松田翔太は、今回の役柄もあってか現場でもとても明るく、ダジャレなど言いながら過ごした。
スリッパの音を極めました!
「ちゃんとして。」とスリッパで松田翔太を叩く役どころの武井咲、ツッコミ役は初めての体験。
どこからともなくスリッパが出てきて、「松田翔太の頭を叩くなんていいんですか?」と感じていたという。
最初は躊躇しながら手加減して叩いていたが、やっていくうちに快感になってきて「いい音出したい!」という気持ちに変わったと笑った。
自分でスリッパのいい音をどうしたら出せるかまで研究…。研究の結果、スリッパで叩く時、叩いて止めるのではなくて、叩いたら止めずに振り下ろす(振り切る)と「スパーーン!!」と一番いい音が出るとわかった(笑)。
ドラマでは、スリッパの音は効果音を使わず武井咲が出す”本物のスリッパ音”を使っていて、「スリッパの叩き方は極めた!」と笑う武井咲だった。
「最終回は本当にいい音が出たので、ぜひ見てみてください!」と笑う。
引き続きスリッパ音の話題。
スリッパもいい音をするものを選んだ。小学校の来客用のようなスリッパが一番いい音がする。
松田翔太も何度も叩かれていると段々目が怖くなるので「大丈夫ですか?」と確認をとる。すると「大丈夫」と言ってくれ安心する武井咲。
スリッパの音に納得がいかない場合は、武井咲自ら撮り直しをお願いすることもあったという…。
田舎の人は良く物をくれる
瀬戸内海ロケでは、住民のみなさんからみかんを山ほど貰った。会う人会う人みんなくれた。
「田舎の人は良く物をくれる。」とタモリ。
タモリが1度漁港に行った時「タモさんですか?」と言われて、伊勢海老を5匹位持ってきたという。
田舎の人はとてもやさしく、瀬戸内海のロケ弁当はとても美味しかった。お弁当箱も凝ったデザインがしてあって持って帰りたかった。
お弁当はたまごがお母さんの味がしてとても美味しかったと武井咲。
卵料理は簡単そうでとても難しいとタモリ。
料理本を見てもお店で出てくる味にはならないという。「あれはなんでだろう」とタモリ。
ゲッターズ飯田が占う「武井咲」
ここで最強占い師、ゲッターズ飯田が登場、武井咲を占う。「テレフォン占い師 ゲッターズ飯田」とテロップ。
武井咲は、1993年12月25日生まれ。強運手相で家族が人生を支えてくれる。一言多いという癖があって、不思議な話が好き。…とゲッターズ飯田が分析。
武井咲は、そういう不思議な話をする人に惹かれたりすることがあった。
26歳を過ぎてからもっと良くなると占いには出ていた。
100分のXアンケート明日のゲストは、三浦知良
今日の100分のXアンケートは、もうすぐクリスマスということで、今月中に思いが通じた人。100人中3人。
スイッチオン!結果は1人。明日のゲストは、三浦知良。
第1回 THEなぜフェッショナルアワード選手権結果発表
司会は香取慎吾。なぜフェッショナルアワードの集計が終わった。どれが一位か?
タモリが発表する。
最優秀賞は「氷のクリスマスリース」を製作した、二橋一幸さんが優勝!
二橋一幸さんが「ありがとうございます、さっしーのお陰です」と受賞の言葉を述べた。
「なんか知らないけどやったー!」と喜ぶ指原莉乃だった。
笑っていいとも!ラストクリスマス特大号スペシャル タモリの私物プレゼント
香取慎吾からお知らせ、「SMAP×SMAP今夜23日22時45分から放送」
鈴木福からのお知らせ、「ウオーキングダイナソー」
指原莉乃からのお知らせ、「2013年12月26日指原莉乃ファースト写真集、猫に負けた」が発売。

【Amazon.co.jp限定】 指原莉乃写真集 猫に負けた オリジナル生写真付
- 作者: エンタテインメント編集部編,福田雄一,桑島智輝
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 2013/12/25
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (4件) を見る
月曜日成人の日スペシャル。2013年1月13日(月曜日)新成人150名大募集!
【スポンサーリンク】
いいとも!特大号スペシャル、レギュラー全員が私物をクリスマスプレゼント
今日はタモリさんの私物プレゼント。これは、冬にタモリ倶楽部でよく着ていた茶色の革ジャン。
もう一つは、DAIWAのゴルフクラブセットアイアン。タモリはダイワが好きでずっとゴルフクラブもダイワだった。新品
こちらのクリスマスプレゼントは、特大号番組内で発表されるキーワードを集めて応募。
いいとも特大号は、明後日25日よる9時から生放送。
それでは明日も見てくれるかな?いいともーーー!
(終了:2013/12/23(月曜日):フジテレビ系 waratte iitomo!)
◎前回の笑っていいとも!(増刊号)
笑っていいとも!増刊号は、舞祭組・そっくりさん若林・私物プレゼント詳細などをまとめ!【2013年12月22(日曜日)放送】 - yonta64のテレビ番組ブログ