yonta64のテレビ番組ブログ

テレビ番組を見ながら興味のある内容を記憶 ガッテン・あさイチ・NHKスペシャルなど 放送直後の反響ツイートも紹介しています(非公式です)

【反響要約】今回のガッテン!は、葉酸がテーマでした。人間の成長を促し認知症、動脈硬化、骨粗しょう症の原因を絶ってくれる大切なビタミン、葉酸パワーについて…【2018年01月17日(水曜日)放送内容】



今回の「ガッテン!」はこんな内容!

[LINK] 過去の”ガッテン!”放送一覧…

2018年01月17日(水曜日)放送の『ガッテン!』は、ビタミンM(葉酸)についてでした。放送内容を3行でまとめると??

  1. 葉酸」は人体に不可欠!動物、植物どちらもすくすく成長させる!
  2. 葉酸」が認知症や動脈硬化、骨粗しょう症の原因「ホモシステイン」を退治?
  3. 葉酸」の1日摂取量と上手な食べ方について

NHK ガッテン!番組データ

【放送日時】 2018年01月17日(水) 19:30~20:15
【放送局】 NHK総合
【番組タイトル】 ガッテン!「血管ボロボロ&認知症からカラダを守れ!”ビタミンM”徹底活用」
【司会】 立川志の輔 小野文恵
【スタジオゲスト】 飯尾和樹(1968/12/22生まれ・東京出身) 眞鍋かをり(1980/05/31生まれ・愛媛出身) 大島麻衣(1987/09/11生まれ・千葉出身・元AKB48)
【ナレーション】 山寺宏一(1961/06/17生まれ・宮城出身)

「認知症」に効果あり?「ビタミンM=葉酸」のパワーとは?

ノルウェーとイギリスで、軽度認知障害の高齢者156人を対象に、2年間の追跡調査を行いました。

その結果、葉酸(ビタミンM)を摂取したグループと摂取しなかったグループでは脳の萎縮の広がりに違いがあったそうです。

葉酸を摂取したグループは、認知症の進行を大幅に抑えられていたとのこと――。

栄養学を専攻するペンシルバニア州立大学のキャサリン・ロス教授をはじめ今世界中が「葉酸」の効果について大注目しているといいます。

そしてなんと、日本の工業高等専門学校の学生さんの中にも「葉酸」に注目している生徒がいました。

彼の名前は、保科佳位(ほしなけい)くん。サレジオ工業高等専門学校・4年生、18歳の学生です。保科くんの研究テーマは「オタマジャクシ」。オタマジャクシに「葉酸」をたっぷり含んだ「ほうれん草」や「鶏レバー」をエサとして与えると驚くほど成長したとのこと。

かつて「ビタミンM」と呼ばれていた「葉酸」のひみつとは?

かつては猿から発見されたため「ビタミンMonkey」=「ビタミンM」と呼ばれていました。ビタミンB群の一つでもあります。

近年、ほうれん草などの葉物野菜から多く発見されて「葉酸(ようさん)」と名前を変更しています。

葉酸のパワーは主に2つあります。その役割は――

  • 細胞分裂を促すこと … DNAの材料として欠かせません。妊婦さんは葉酸が特に必要とされます
  • ホモシステインを減らすこと … ホモシステインが活性酸素を出して脳の萎縮を進行させたり、骨をスカスカにしたりするのを防いでくれる

ホモシステインとは?

ホモシステインは、肝臓で作られ、人体に有害な活性酸素を出す物質です。

ホモシステインが肝臓から血流に乗って脳へ向かうと脳血管の中に活性酸素を出し、アルツハイマー病の原因を作ってしまいます…。

また、ホモシステインが出す活性酸素は、血管の壁にかさぶたを作って動脈硬化や心筋梗塞の原因になったり、骨に到達すれば骨粗しょう症の原因にもなっているとのこと。

ホモシステインは、元々無害だったアミノ酸が、私たちの肝臓の中で突然変異によって化学変化を起こしたものです。

ホモシステインが出す活性酸素はとても強力で、抗酸化作用があるといわれるビタミンCやポリフェノールなどでは全く歯が立たちません。

ホモシステインが増えると全身で様々な悪さをしてしまいますが、これを撃退できる唯一の物質が葉酸なのです。

葉酸を多く含む食べ物とは?

葉酸をたっぷり含む食べ物は以下のようなものです。

  • ほうれん草
  • 豆苗
  • 水菜
  • 春菊
  • サニーレタス
  • 菜の花
  • 小松菜
  • ブロッコリー
  • オクラ
  • 枝豆
  • アスパラガス
  • ニラ
  • 海苔
  • レバー
  • 豆腐
  • 納豆
  • きなこ
  • 緑茶(ペットボトルのものは光を浴びて葉酸が少なくなっているため、入れ立てのもの)

「葉酸」をどれくらい摂ればよいの?

「日本人の食事摂取基準(2015年版)」では、葉酸の推奨値は1日240㎍です。

また、妊婦さんは480㎍。

葉酸240㎍を食事から摂る場合は――

  • 卵1個+海苔1~2枚+緑茶1杯+ほうれん草一束+イチゴ2個+ブロッコリー少々

となります。

「葉酸」をもっと摂ろう!

しかし日本の摂取基準値の「葉酸240㎍」は、あくまで「貧血にならない」最低限度の摂取量

埼玉県坂戸市では葉酸を1日400㎍勧めています。坂戸市では「葉酸プロジェクト」をはじめ「葉酸どら焼き」や「葉酸パン」「葉酸スムージー」など11年前から葉酸を少しでも多く食べる取り組みをしているとのこと。

葉酸プロジェクトの重鎮、女子栄養大学教授の、香川靖雄先生によれば、妊婦さんだけでは無く成長期の若い人たちや高齢者にも葉酸をもっと食べてほしいといいます。

世界の基準(国際連合食糧農業機関FAO・世界保健機関WHO)では葉酸の摂取量は現在も一日400㎍と決まっていて、日本が例外的だそうです。

また、アメリカをはじめとする世界の小麦粉やパスタ、クッキーなどには法律で葉酸を混ぜるように10年以上前からルールを設けているほど…。

葉酸が欠乏すると貧血があらわれることが医学的に解ってから、こうしたルールが世界的に決まったとのことです。

大阪大学が14年間全国6万人に追跡調査をしたところ、葉酸を352~430㎍摂ったグループは270㎍未満のグループと比較して男性4割、女性はなんと6割も心筋梗塞などの死亡率が減少していました。

「葉酸」は”サプリ”ではなく”食べ物”から摂ろう!

葉酸のサプリメントはたくさんありますが、サプリから摂る場合には一日1mg(=1000㎍)以上は摂らないようにしましょう。

また、サプリメントの説明に書かれた量以上は飲まないようにします。葉酸だけを大量に摂っても意味は無く、効果はないそうです。

いっぽう、野菜などの食べ物から摂る葉酸については安全と考えられているため、上限はありません。

また、野菜から摂れば葉酸の他に様々なビタミンが摂取できます。効果を十分に発揮するには葉酸”以外”のビタミンがとても大切ですのでバランス良く摂りましょう!

大塚製薬 ネイチャーメイド 葉酸 150粒

大塚製薬 ネイチャーメイド 葉酸 150粒

 

あと123㎍の葉酸を摂ろう!

日本人が平均的に食事をして自然に摂取する葉酸の量は1日277㎍です。

1日400㎍に到達するにはあと、追加で123㎍の葉酸がとれれば良いことになります。

123㎍の葉酸と言えば…

  • 蒸したブロッコリー数個(小皿にのる程度の量)
  • 炒めたほうれん草数束(小皿に乗る程度の量)
  • 豆苗80gで120㎍
  • 納豆2パック
  • 焼き海苔2枚
  • 煎茶(湯飲み1杯で葉酸16㎍)…葉酸は光で分解されるためペットボトルでは無く入れ立てを飲む

でOKです。ブロッコリーは茹でると葉酸がお湯に溶け出してしまうので、蒸して食べます。また同様にほうれん草も茹でるより、炒めるほうが葉酸が逃げ出しません。(※水溶性ビタミンです)

葉酸の重要性は明らか!?

長浜バイオ大学バイオサイエンス学部教授の、林誠先生がVTRに登場。

先生の研究で葉酸が植物の成長に欠かせない重要なものだとわかりました。

シロイヌナズナという植物の種での実験では葉酸をたっぷり含んだ種は成長速度がとても速くなることを映像で実証――。今後、葉酸の研究がさらに進めばより人間に役立つ利用法が見つかるだろうと語りました。

(※2018年01月17日(水)放送「ガッテン!「血管ボロボロ&認知症からカラダを守れ!”ビタミンM”徹底活用」」より)

『ガッテン!』今回の反響ツイート

次回のガッテン!は「究極の調味料」――

次回のガッテン!は料理をおいしくする究極の調味料。24日(水曜日)よる7時30分放送予定。

前回の『ガッテン!』は「眠り」について――

yonta64.hatenablog.com

当ブログの関連記事

yonta64.hatenablog.com

yonta64.hatenablog.com

yonta64.hatenablog.com

『ガッテン!』関連グッズ

NHKガッテン! 2018年 02 月号

NHKガッテン! 2018年 02 月号

NHKガッテン! 2018年 02 月号