yonta64のテレビ番組ブログ

テレビ番組を見ながら興味のある内容を記憶 ガッテン・あさイチ・NHKスペシャルなど 放送直後の反響ツイートも紹介しています(非公式です)

【反響要約】NHK ガッテン!やみつき「納豆ジャン」レシピやネバネバ糸の解消法など▽「納豆ヨーグルト」ほか【2017年6月28日(水曜日)放送内容】



ガッテン!「納豆新ワザ大連発」

2017年6月28日(水曜日)放送の『ガッテン!(旧:ためしてガッテン)』は、納豆について。

まとわりつくネバネバ糸の解消法、納豆とヨーグルトの意外な組み合わせややみつきになりそうなガッテン流「納豆ジャン」の作り方などが紹介された。

ガッテン!番組データ

【放送日時】 2017年6月28日(水曜日)よる7時30分(45分)
【放送局】 NHK総合
【番組副題】 すごいネバ!納豆の新ワザ大連発
【司会】 立川志の輔 小野文惠(アナウンサー)
【スタジオゲスト】 山根千佳 磯山さやか(初登場) 宮本亜門
【ナレーター】 山寺宏一

今回のガッテン!はこんな内容

  • 「お酢」でネバネバを解消!?
  • 納豆パックのビニールの剥がし方ベスト3
  • 「納豆ヨーグルト」の作り方
  • やみつき!「納豆ジャン」の作り方レシピ紹介

海外では納豆を洗って食べる!?

海外で発売されている納豆がスタジオに登場。

スタジオゲストが試食してみるが全く糸も引かず「納豆味のゆで豆」みたいな味だと不評だった。

スタジオで試食した納豆は海外で販売されている「すでに洗ってある納豆」だった……。

謎のアジア納豆: そして帰ってきた〈日本納豆〉

謎のアジア納豆: そして帰ってきた〈日本納豆〉

 

各地で食べられる納豆の豊富な種類

  • 水戸 … そぼろ納豆(納豆に切り干し大根を混ぜたもの)
  • 山形 … ひっぱりうどん(納豆に鯖缶やネギを混ぜ、うどんを入れて食べる)

納豆のネバネバ…なんとかならないの?

例えばお子さんが多い家庭では粘る糸が食卓や体などそこらじゅうについてベタベタ状態になってしまう。

お子さんたちが納豆を食べてベタベタにした後は臭くなってしまうのでお風呂に入れるというお母さんも……。

納豆の糸は、髪の毛の20分の1の細さがあり、目に見えない細かい糸が意外にたくさん飛び散っている――。

納豆のネバネバが出来るのは「納豆菌」が入っているから。

水に溶かした納豆菌を、ゆでた大豆に撒いて40度の温度で発酵させれば、およそ18時間で納豆ができあがる。

このネバは、納豆菌が働いてタイズのたんぱく質&糖をもとにして作り出されたもの。

ネバがあるおかげで悪い菌が入ってこれなくなると言う。

「お酢」を入れてネバを切る!

実は、お酢を小さじ半分入れて納豆を混ぜればネバネバ度合いが下がる。

お酢を入れない状態だと、複数の糸を引くがお酢を入れて混ぜると糸が一本にまとまってサクッと切れることがわかった。

「もずく酢+納豆」で粘つきも解消?

ゲストの磯山さやかが提案したのは、もずく酢に納豆。

もずく酢に納豆を入れて混ぜると納豆を飲むように食べられるという。実はもずく酢に含まれるお酢が納豆のネバを切りとても食べやすくしていた。

番組司会の立川志の輔も「なるほど!」と頷く。

「納豆パックのビニール」をきれいに取る方法とは?

納豆パックを開くと、中には納豆に被せられたビニールがある。

このビニールを取る時、納豆の粒が付いたままになったり、長い糸を引いてとても取りにくい。

番組ではこのビニールをきれいに取り除くワザが紹介された。

  • スライド法(納豆協会) … 納豆のパックを開けビニールの端を少し出して、再びパックのフタを締めてからビニールだけを引っ張り出す方法。糸は多少付くが粒はビニールにくっついて出ることがない
  • トルネード法 … ネットで知られる技。ビニールの中心に箸を挿してくるくるビニールを箸で巻き取る。手を汚さない方法だが、豆も糸も引くのが欠点
  • MIYAMORI法(番組独自) … 番組のガッテンボーイ、宮森右京くんが考えた。パックを開けてビニールを少し出す。再びフタを閉じてビニールをパックの角から引っ張り出す。ビニールをくるくる回し(トルネード)つつ引っ張ればよい

納豆菌の健康効果とは?

納豆菌の健康効果は主に以下の2つある――

  • ビタミンKを作る ⇒ 骨を作る
  • 整腸作用 ⇒ 善玉菌を増やす

納豆メーカー社長、野呂剛弘さんと野呂雄弘さんは兄弟で納豆の研究をしている。VTRに登場した。

二人のお店は「全国納豆鑑評会」でも受賞している日本一納豆の味にうるさい兄弟。

その二人による納豆の美味しい食べ方は……

  1. 納豆をよく混ぜて糸を出す
  2. 糸がよく出てから、調味料やからしを入れる
  3. さらに混ぜ合わせる(完成)

ヨーグルトと納豆を混ぜて食べる!?

野呂兄弟が考えだした「納豆菌」と「乳酸菌」が同時に取れる「納豆ヨーグルト」が紹介された。

味覚の専門家、慶應義塾大学研究員の鈴木隆一さん。

鈴木隆一先生は、ヨーグルトと納豆の相性は意外に良いと言う。味覚の装置判定では卵とごはんに匹敵する相性度が出たという。

納豆ヨーグルトの作り方

納豆ヨーグルトの作り方は以下の通り――

  1. 納豆パックにタレとカラシを入れる
  2. そこにヨーグルト大さじ3杯程度を入れる
  3. 混ぜて完成!

チーズっぽく、酸味があって意外に美味しいとスタジオゲストたちに好評だった。

やみつき!ガッテン流「納豆ジャン」の作り方

納豆菌は、他の食材と一緒に寝かせると、たんぱく質に働いて食材が柔らかくなる。

これを利用して、新しい料理を生み出す実験が紹介された。

冷蔵庫で1週間、冷凍も可能。(※ただし早めに食べきること)

***

  1. 豚ひき肉赤身120g+砂糖大さじ1+酒大さじ1+みそ大さじ1+豆板醤小さじ1半をフライパンに入れる
  2. 強火で1分、そのあと中火で2分半から3分混ぜる
  3. ひき肉が温かいうちに納豆(25g)と合わせて全体を混ぜてなじませる
  4. ラップをかける
  5. 粗熱をとる(1時間以内)
  6. 冷蔵庫で20時間程度寝かせる(納豆菌が発酵)
  7. 柔らかくなったひき肉をスプーンで潰してペースト状にする
  8. 完成!

食べる分だけ出したら、残りは冷蔵庫で保存するとよい。

(※2017年6月28日放送)

ガッテン!反響ツイート

https://twitter.com/MstyleWork/status/880425154156806144

次回のガッテン!は「ひざ痛」

次回のガッテン!は、ひざ痛。膝痛を解消する3分技を紹介!7月12日(水曜日)よる7時30分放送予定。

yonta64.hatenablog.com

ガッテン関連記事

yonta64.hatenablog.com

yonta64.hatenablog.com

yonta64.hatenablog.com

yonta64.hatenablog.com

yonta64.hatenablog.com

ガッテン関連アイテム

NHKガッテン! 2017年 夏号

NHKガッテン! 2017年 夏号

NHKガッテン! 2017年 夏号