yonta64のテレビ番組ブログ

テレビ番組を見ながら興味のある内容を記憶 ガッテン・あさイチ・NHKスペシャルなど 放送直後の反響ツイートも紹介しています(非公式です)

総合診療医ドクターG「風邪にしてはだるい」▽最終診断「遺伝性球状赤血球症」【2016年3月3日よる10時放送要約】



総合診療医ドクターG「溶血性貧血」

2016年3月3日(木曜日)放送の「総合診療医ドクターG」は、「風邪にしてはだるい」。最終診断は「遺伝性球状赤血球症」だった。遺伝性の溶血性貧血を持つ女性がパルボウイルスに感染(感染源は孫のリンゴ病)後、貧血による強烈なだるさに襲われてしまう。

【スポンサーリンク】

総合診療医ドクターG出演者一覧

【司会】 浅草キッド(玉ちゃん 水道橋博士)
【スタジオゲスト】 篠原ともえ 鴻上尚史

【ドクターG】 金森真紀(神戸市立医療センター中央市民病院※ご注意※かかりつけ医の紹介状が必要で医師の指名は出来ません)
【研修医たち】 舩冨祐之(岡山県倉敷中央病院) 河合裕美子(京都民医連中央病院) 國光敦(青森県 八戸市立市民病院)

鈴木恵子さん(57歳・仮名)の主訴

鈴木恵子さんは、57歳女性。母と二人暮らしで認知症の母を看病していて世話が大変。

四日前から風邪のような症状。しかし、風邪にしてはだるすぎて近所づきあいもおろそかに……。

「だるい」を具体的に問診することは難しい。たくさんの手がかりを頼りに病気の原因を探り当てる。

  • 体温37度6分の微熱あり
  • 数日前は、38度5分まで熱があった
  • 風邪にしてはだるい
  • 咳や頭痛などがない
  • 1週間前、暖房機器が故障し寒い所で風邪を引いたお客さんを何人も相手。孫も風邪(リンゴ病)を引いていた
  • 指の関節が痛くて編み物が出来ない(肘は大丈夫)
  • 発症してしばらく経って腕が赤くなった(皮疹は熱が下がってから出た)
  • 口内炎はなし
  • 後ろのリンパ節がちょっと腫れている(後頸部リンパ節腫脹あり⇒感染性疾患の場合は腫れる)
  • 心音異常なし
  • 薬は飲んでいない
  • 過去に大きな病気の経験はなし
  • 血液検査結果はパルボウイルス陽性で「パルボウイルス(リンゴ病)感染」が確定

しかし10日後、だるさが治らず再び受診

  • 熱も、皮疹もなく下がった
  • ちょっと作業しても息切れがして辛い
  • 激しいだるさ
  • 6年前健康診断で黄疸があると言われた(現在は無い)
  • 胆石があると言われ経過観察をしていた
  • 貧血なし(溶血性貧血の場合は血液検査に出ない
  • 脾臓の腫脹あり(腫れあり)
  • 顕微鏡検査で「溶血性貧血」と診断

【スポンサーリンク】

研修医たちの初期診断

(國光先生)強皮症

手の指が少し腫れているところから。強皮症とは、体内のウイルスや細菌を攻撃するつもりが誤って自分の細胞などを攻撃してしまう「自己免疫疾患」のひとつ。

手の指などがソーセージのように腫れる「ソーセージ様腫脹」が見られる。内臓の炎症や皮膚の硬化が徐々に現れる。

合わない点は、今回のように急性の発症はしないというところで可能性は低い。

(河合先生)パルボウイルス

パルボウイルスとは、りんご病というほっぺたが真っ赤になる症状。成人の場合は「成人りんご病」といわれ、関節痛、まだらの皮疹、倦怠感が続く。

多くはリンゴ病の子どもから感染することが多い。

また、赤血球を攻撃するため貧血になる場合もある。

二週間後には処置なしでも自然に治る

(舩冨先生)成人スティル病

自己免疫疾患のひとつ。急な高熱や長期間の微熱、喉の痛み、肘や膝の関節痛などがおこる。胸や腕にピンク色の皮疹ができる。

膝などの関節に痛みが出ていないところが合わない点。

また皮疹が発症時に出ていないところが合わない。

(河合先生)関節リウマチ

関節リウマチは、自己免疫疾患。手足の関節痛、こわばりがある。

ただし皮疹が出ることはまれ。関節リウマチの可能性は低い。

(國光先生・再診時)水疱瘡

水疱瘡(水痘)。中心部が盛り上がる水泡発疹ができるのが特徴。

多くは、水疱瘡にかかった子どもとの接触で空気感染する。発熱や倦怠感がある。

(河合先生・再診時)心外膜炎

パルボウイルス感染後に起きることがある病気。心臓の外側の膜に炎症が起こる。発熱、胸痛、などが出る

(舩冨先生・再診時)伝染性単核球症

喉の痛み、発熱、脾臓が腫れるなどの症状が出る。

血液中のリンパ球が何らかのウイルスに感染する病気。

合わない点は、胆石と黄疸の症状の説明はつかない。

(ドクターG)息切れの原因は?

パルボウイルス感染後に起きた息切れが特に怪しい。

パルボウイルスは赤芽球(赤血球の赤ちゃん)を攻撃するため、赤血球ができにくくなる。

赤血球は体の隅々に酸素を運ぶため赤血球が少なくなると、息切れが起こり激しいだるさがある。

特に、もともと貧血の人はパルボウイルス感染し治った時点で赤血球が異常に少なくなっている。その影響で10日後時間差で貧血になる。

(ドクターG)溶血性貧血とは?

くの字や楕円、球状の赤血球は「溶血性貧血」になりやすい。正常な赤血球の形であるドーナツ型に比べると弱く解けて壊れてしまう。

こうした赤血球を持つ「溶血性貧血」の人は血液検査でも「正常」とされてしまう。

溶血性貧血の人は、胆石が出来やすい。これは赤血球が壊れてできる「ビリルビン」とカルシウムが結合してしまうため。

鈴木恵子さんの6年前の胆石も溶血性貧血から出来た可能性がある。

また、ビリルビンは黄色なので「黄疸」がでる。

【スポンサーリンク】

最終診断「遺伝性球状赤血球症」

最終診断は、「遺伝性球状赤血球症」と出た。

これは、遺伝子の異常によって壊れやすい赤血球が出来てしまう先天性体質。

生まれた後の突然変異によって出来、重症の場合は手術で脾臓を摘出する必要がある。

鈴木恵子さんは、もともと遺伝性球状赤血球症。

孫との接触で正人りんご病となり、二週間で改善したが溶血性貧血により貧血となり10日後再び病院を受診した。

鈴木恵子さんのその後

鈴木恵子さんの「遺伝性球状赤血球症」は幸いに軽症で手術の必要はない。特に治療も不要。

ただし、孫や娘に溶血性貧血が遺伝している可能性があるということで、孫や娘も検査を受け、結果「溶血性貧血」は無いということが判明、通常の暮らしに戻った。

前回の「ドクターG」は…

yonta64.hatenablog.com

次回の「ドクターG」は…

次回は、3月17日(木曜日)よる10時から放送。大好評に付き再放送「腰が痛む」。

yonta64.hatenablog.com

ドクターG反響ツイート

https://twitter.com/yas827min/status/705542294204579841

ドクターG関連グッズ

FOCAL スーパースコープ 内バネ ブラック

FOCAL スーパースコープ 内バネ ブラック

FOCAL スーパースコープ 内バネ ブラック